ここで、馬祖列島について軽く説明。馬祖列島とは南竿、北竿、東莒、西莒、東引の5島とその他の小島からなる列島のことで、台湾本島から200㎞離れているんだそうです。中国大陸の目と鼻の先なので、中国福建省伝統的な石造りの街並みや食文化が色濃く残っているようです。だから、台湾本島とは全く違った街並みなんですね。www.taipeinavi.com 馬祖に行くことを計画した時、台湾人でも行ったことがない人が多い場所なので、現地の情報が殆ど無かった。日本人で行った人のブログもたまに出てきますが、詳しい情報は書かれていないし。そんなときに、あるグルメ系Youtuberさんが昨年馬祖に旅行した様子をUPしてい…