吾妻山(あずまやま) 吾妻山は、山形県と福島県にまたがり東西に伸びる火山群で吾妻連峰とも呼ばれている。 日本百名山でもあるこの山は、福島県のうつくしま百名山でもある、東北を代表する山の一つだ。 そして、その最高峰は、標高2,035mの西吾妻山なので、登ってみることにした。 登山口は、いくつかあるが、距離が長いのでロープウェイを利用することにし、天元台ロープウェイの湯元駅に向かった。 切符を買おうと窓口に行ったら、キャンペーン中でかなり安い。 今日の天気は、晴れ予報だったが曇っている、空を見るかぎり晴れそうにない。 本来は、ロープウェイだけ利用して、後は歩く予定だったが、この天気なので、ロープウ…