コーヒー・紅茶などの飲み物、菓子や簡単な食事などを出す飲食店。 酒がメニューにあるところは喫茶店ではない*1という説もあるが、メニューにウィスキーなどのある喫茶店もある。
今も昔も学生やビジネスマンの仮オフィスのように商談や作業の場になっている。
→喫茶
*1:カフェになるらしい
今日は駐車場抽選の日。 うちのマンションは毎年駐車場の場所が変わります。 どうしてこんなルールなのかは分かりませんが、停めやすい、停めにくいの場所があるので、公平にするためなのかなと解釈しています。 あと、当初から言うと車が大型化して来たので、普通車と軽四を交互にするとか、管理組合なりにトラブルがないように工夫をされています。 駐車場の幅が5ナンバーの車を基準として作られているので、このような事になったのかもしれません。 問題なのが、駐車場の場所の決め方。 あらかじめ駐車場の申込書に記入し提出、そして抽選日に管理棟へクジを引きに行くスタイル。 管理棟には役員さんが15名ほどいて、選挙の投票所の…
喉の渇きを癒したいとき、足の疲労が臨海に達したとき、しのつく雨をしのぎたいとき、買ったばかりの文庫本を開きたいとき、そして、紫煙をくゆらすひと時を過ごしたいとき。 路傍に佇む喫茶店の門をくぐる。 なるべくならば、煙草の似合う、そんな店がいい。 <本日のサ店> モンシェリ 外観 内装 メニュー(モーニング) モーニング トーストセット ¥600 google MAP 所在地 営業時間 定休日 席数 電源 Wi-Fi SNS 店内BGM トイレ 喫煙の可否 ここより下は、当ブログ執筆者の身辺雑記をふんだんに含んだ、取るに足らないとしか言いようのない雑文雑記ですので、お店の基本データのみを知りたい方…
トコトコ歩いていたら🚶 道路工事している時に 危険がないように 歩道を歩くのを 誘導してくれる 仕事の人 交通誘導員って言うのかな その人 とっても親切丁寧に 誘導してくれて 「ご迷惑をお掛けしてます」 「お気をつけて お通りくださ〜い」って なんて 爽やかな人なの〜🤩 道路工事の穴には落ちなかったけど 一瞬 恋に落ちそうに なったゎ〜😁ナンテ さぁ〜 トコトコ歩いて🚶 【コトコーヒー】です アイスコーヒーと 紅茶とイチジクの パウンドケーキだったかな 美味しかったです ご馳走様でした〜 🤗 小一時間程 店主とおしゃべりして さぁ〜 帰りますょ〜🚶 帰りも あの工事の道 通ろうカシラ😏 それに…
19時から新宿で飲みにいく約束があるので、喫茶店で時間を潰すことにしました。甲州街道を渡ろうとすると、激しい雨が降り出したので慌ててお店へ。 フォーレストはビルの2階にあります フォーレスト メニュー 本日のコーヒーのグァテマラ(500円) 電源はありませんが、公衆Wi-Fiが利用できました。 18時LO、18時半閉店です tabelog.com 18時過ぎにお店を出るとバケツをひっくり返したような雨でした…。 雷鳴が轟く甲州街道 tenki.jp
桑名駅から車で18分。桑名市にあるフルーツパーラー😊ランチのあとにフルーツサンドと紅茶をいただきました😃👍💖まず目を引いたのは、その美しい見た目です✨特にサンドの断面からは、果物の新鮮さがしっかりと伝わってきました✨一口食べると、使用されている果物の香りがふわっと広がり、自然な甘みと風味が口いっぱいに感じられます👌✨見た目と味、両方で楽しめる丁寧な仕上がりに大満足でした😄💗 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴三重県、桑名市でフルーツパーラーなら【セイカドウフルーツパーラー plus32orchard】address🏠 〒511-1135 三重県桑名市長島町浦…
出掛けるので新白河駅へ向う。 昼めし食べてから新幹線に乗る事にして「らたん」に寄りました。 こちらはランチが3種から選べる。 Aランチは定食、Bランチはパスタ、Cランチはうどんでした。 ご飯が食べたかったのでAランチをお願いしました。 アッと言う間に提供されました。 ポークソテーのハニー粒マスタードソース定食 サラダも付いてきます。 汁物はワカメと豆富の味噌汁です。 ポークソテー 温野菜も添えられてます。 ロース肉でハニー粒マスタードのソースがタップリ掛かってます。 この甘じょっぱいソースが美味しくてご飯との相性も良い。 ドリンクはホットコーヒーにしました。 「らたん」のランチは選べる楽しさが…
ハイ😊 いつもの 【珈琲専科レーベン】です レーベンの夏といえば アイスカフェー これを飲んで?3年目 大人なコーヒーパフェって 感じだから 食べてカナ😚 今年から 生クリームが 美瑛産ジャージ牛乳の 生クリームを 使用しているので 濃厚な生クリームの食感も 味わえる感じ😘 (昨年も ブログで書いているから 関連記事で 出てくるかな) それにしても 我ながら 美味しそうに キレイに 写真撮れているんじゃない😉 うん🤩美味しそ〜 て言うか 美味しかったです 見てるだけで また食べ 飲みたくなる〜 ご馳走様でした〜🤗
小田原駅東口にある 喫茶マロンでモーニングを食べました♪ モーニングはお得です♡ 1階の窓際に沿って席がありますが 2階にもイートインスペースがあります。 今回は誰もいなかったので写真が撮れました! 撮ってる途中で階段を上がってくる足音が聞こえたので何事もなかったように座りましたけど(笑) 大きな窓から陽が入ってきて 明るくて開放感があります。 窓側からは小田原駅東口のロータリーが見えます。 私が注文したのはCセット 510円(2025.6月) 厚いパンが食べ応えがあって美味しいです♡ スイーツも美味しそう! 今度はスイーツを食べよう♡ 前回 ↓ haru-happiness.hatenabl…
名古屋は喫茶店文化が根付いている街だと思います。 有名なのが「モーニングサービス」。ドリンクを注文するとトーストやゆで卵などの軽食が無料で付いてくる、名古屋の喫茶店文化です。(ちなみに、モーニングは名古屋近隣の一宮市が発祥と言われています) そんなモーニングを一日中楽しめるお店が「喫茶 モーニング」さんです。古民家を改装した落ち着いたお店で、1階カウンター10席、2階にはゆったりくつろげるソファ席が28席あります。 店内には、木の建具やすりガラス、飾りガラスといった昭和を感じさせるものがいたるところに残っていて、まるで昔住んでいた家に帰ってきたような、どこか懐かしい気持ちになります。 メニュー…
7月ですね。もう暑いです、毎日。 さて、先月は新店舗がオープンしたり、今月は新商品の登場があったりの六花亭さまです。忙しいですね、今年の夏も(笑) では早速今月のピザから。 ※掲載している写真は、以前に撮影したものです。今年の内容とは異なる可能性がありますので、予めご了承ください。 喫茶室今月のおすすめ 今月のピザ 今月のおすすめ 札幌本店喫茶室おすすめメニュー 季節商品 7月 新店舗 北大エルム「瞬」 まとめ 喫茶室今月のおすすめ 今月のピザ ・万願寺とうがらしのピザ 今月は「万願寺とうがらしのピザ」です。 公式サイトによると、旬の京野菜・万願寺(まんがんじ)とうがらしをチーズと焼き上げ、肉…