週二回の、生活ゴミ収集日だ。 なにかにつけて横着でなりゆき任せを極めこんじゃいるが、ゴミ出しについてだけは、自分なりのこだわりがある。同じひと袋であれば、重い袋を好しとする。同じ重さであれば、小袋を好しとする。つまりゴミの密度を問いたいのだ。 匂いが出る危険があるものは、小袋にまとめて、圧縮して口を結ぶ。玉子の殻、煙草の吸殻ほか灰皿の中身、納豆を覆っていたフィルムや出汁の小袋、腐りやすい野菜の切り屑などだ。 動物性の生ゴミは近年めっきり減った。鯵や鰯や秋刀魚を丸ごと買ってきて、自分で頭を落したり腹を裂いたりする機会は減った。干物であれば、頭や小骨やヒレまでこんがり焼いて食っちまうから、目玉と中…