人生は、20代でだいたい決まると思う 「人生は20代で決まる」メグ・ジェイ著という本を読んだ。 その時の読書メモを元にまとめてみた。 なんとなく「20代って自由でいいよね」とか「若いうちに失敗しとけ」みたいな風潮あるけど、じゃあその若さをどう使うかって話になると、意外と何も考えずに時間だけが過ぎていく人って多いと思う。 でもこの本には「先延ばしにした分だけ、人生のスタートが遅れる」っていうことが、めっちゃはっきり書かれてた。それが少しずつ差になって、将来大きな違いになるって。 正直、ちょっと怖いとも思った。 「選ぶ」より「始める」 この本の中で印象に残ったのが、「選ぶよりも、まず始めろ」ってい…