ショパンのピアノ練習曲の話じゃない。 昨日は風が強かった。 ”藤井風”じゃなくて、ホンマの風。 築35年の木造住宅は、サッシ窓なのに隙間風で建具が震える。 家自体が揺れてたのかもしれん。 風は、自然は、偉大だ。 風くらいならいいけど、大雪や火災はたまらんだろう。 どんなに技術が発達しても、リスク管理に努めても、自然の力には及ばない。 結局、現実を受け入れ、目の前のことに対応するしかない。 そういう時に発揮できる力を常日頃養うために、私たちは毎日を生きているんだと思う。 だから、藤井風さんの音楽を聴いて、姿を思い描いて過ごすことは、とても大事なことなんだ。 I'm not talking abo…