ここ数日、夕方から夜にかけての西の空に目立って輝く2つの星がありました。より明るいのが宵の明星こと金星、小さいのが木星です。 毎日のようにスマホのカメラで撮って、ソーシャルメディアに上げていました。 2/22, 2/23, 2/26, 2/27, 2/28 最初は月とあわせて3連星みたいでした。 今日(3月2日)が最接近する日で、月が1個分ほどの間隔まで近づくようですが、午後4時を過ぎた現段階で東京では空に厚い雲が垂れ込めています。昨日もそうでした。そこまで近づいた瞬間を写真に収めるのは難しいかな? でも、明日以降も晴れたら見られるので、しばらくは日没後の西の空に注目してみたいと思います。