おはようございます トピアリスト・topiarist宮崎です。 1707年の5月23日に分類学の父と呼ばれるスウェーデンの博物学者、リンネ(Carl von Linné)が誕生したことから今日の誕生花はリンネソウ。 学名の「二名式命名法」の基礎をつくったことで知られる方です。 では学名って何でしょう。 植物・動物から菌類、化石に至るまで「二名式命名法」で成り立っています。 これは属名と種小名の2つのラテン語で種の名前を示すもの。 リンネソウの場合Linnaea borealisとなります。 これは世界共通の表記法。 学名を紐解くとなかなか面白いのですが、そのお話はまた今度。 リンネソウ 『誕生…