今年のお正月からほぼ毎日、近隣のごみ拾いを続けています。 以前から教会前の道路にたばこをポイ捨てされるところを何度も見かけたり、近隣にコンビニのおにぎりやパンのパッケージが落ちていることが多いなあと気になっていました。 去年か一昨年の御大祭の日の朝、教会のすぐ近くにお弁当のパッケージのような大きなプラスチックトレーが落ちていました。 教会の前は一方通行の道。 そのトレーを車で踏まないと教会に入れないような、そういうところに落ちていました。 私は御大祭当日で時間に追われていたことや、その近くのお家の人か誰かが片付けてくれるだろうという安易な気持ちでそのままにしてしまったのですが御大祭が終わった後…