横尾忠則と並ぶ昭和期の日本を代表する挿画家、グラフィックデザイナーの一人。 1934年生まれ、愛知県出身、名古屋市立工芸高等学校図案科卒。 黒炭、鉛筆などによる少女の人物画などが特徴とされる。 50年代から鬼才イラストレーターとして活躍し、寺山修司の舞台、宣伝美術を手がけ時代の寵児となった。 近年、コクーン歌舞伎の宣伝画や、ダンス+音楽の舞台の芸術監督を務めるなど、活動分野は幅広い。 56年日宣美特選、日宣美会員賞、講談社出版文化賞挿絵賞、99年紫綬褒章受章。
東京旅行。文化庁メディア芸術祭が無くなってしまったので行くきっかけが無くなってしまい、またインバウンド増加の影響でホテル代がバカ高くなってしまったため、昨年は母の荷物持ちで行ったのみ。ま、それはそれで以前は周りを眺めただけの山の上ホテルのスイートに泊まれたので(母の奢りで!)ある意味立派な建築ツアーか。今回は予算から一泊のみ、ブランクーシと宇野亜喜良の展覧会を見るのが目的、建築見物は余力があったらにするという予定。 行きはマイルを使い9時半に東京着、アーティゾン美術館へ。ブランクーシ展。フランソワ・ポンポンやブランクーシこの辺りの具象だけれどかなりの抽象化がされた立体作品が大好物。 「眠れるビ…
LUNATICO 宇野亜喜良1987=1990 / 新書館 / 1990 / 258x218mm / 70p / ハードカバー / は「本まるさんかくしかく」 で販売中です。 hon034.stores.jp なんだか 覚えているというか 見慣れたカンジも。 リアルタイムで 見ていたかは 分からないけど。
信太の狐 ポプラ社 この本の初版は、2004年2月だったそうなのですが、 宇野亜喜良氏による絵が非常に美しい上にリアルで、 さねとうあきら氏による、 安倍保名(あべのやすな・安倍晴明の父)と狐の葛の葉(晴明の母と言われている) との出会いから始まる 安倍晴明の出生譚が、胸を打ちます。 私は宇野亜喜良氏の絵がこのような連続の物語として 動いている(見える)のを初めて見たのですが、 毎ページ毎ページの深みや人物の表情が素晴らしく、 まるでドラマか動画を見ているかのように、 奥行きのあるその場面場面が ページをめくるたびに展開されるのに驚きました。 言い方が悪いかもしれませんが、 表紙から想像するよ…
春信 美人画と艶本 (とんぼの本) 作者:真一郎, 中村,順子, 佐伯,忠, 小林,美一, 林 新潮社 Amazon 宇野亜喜良(2)の続き: 飛行機や汽車の絵に飽き足らず、否、むしろ講談社の「絵本」の挿絵を好み「模写」し腕を上げていた亜喜良少年が、妹の『それいゆ』が気になりだしたのは、ちょうど中学生になって異性がさらに気になりだしたことや(もともとお医者さんごっこが大好きだった)、父が絹織物に描いていたもの(何を描いていたかは記されていないが、絹織物だけに女性的でたおやかなモチーフだったのではないだろうか)、さらには自宅で偶然に見つけてしまった和綴じ本の「春画」の影響、加えて亜喜良少年自身の…
絵はうまくなるのか? さあ、本日も懲りずにやってきました 自分で検証してみようシリーズ また引き続き、どうしようもない企画に参加していただけると嬉しいです みなさまの箸休めブログなので、ゆっくりしていってね! リクエストなどがあれば、どんどん描いていきたいと思いますので、コメントお待ちしております はい、つべこべ言わずにまずは描きます 1か月目の軌跡のまとめはこちら www.udablog.com 2か月目の軌跡のまとめはこちら www.udablog.com 3か月目の軌跡のまとめはこちら www.udablog.com 4か月目の軌跡のまとめはこちら www.udablog.com 昨日は…
昨日のお月さま まだ薄暮の時間帯で、珍しくスマホでもしっかり三日月の形が撮れました。 そして右に目を転じれば、西の地平線には陽が落ちていくところ いつもながら素晴らしい夕暮れですが、今日はお月さまに巻頭を飾ってもらいました。 もう少しで十三夜 今日は、個別のお客様へのご連絡を兼ねて、在庫などのお知らせ 1.ムッシュムニエル 何冊か、とお話ししましたが、今の在庫はこの一冊だけでした 思えば、30年以上前に我が家の子供達にも大ウケのこのシリーズ 一直線にこの本に手が伸びるなんて、、、将来が楽しみな子です!! 2.宇野亜喜良 なぜか、わがやのオカミがあんまり好きでない。。。 よって、ちゃんとした(?…
#美術手帖 1960~1970年代特集~約50年の時を超えて 2020年10月20日号 その5 #ルフィーノ・タマヨ 宇野亜喜良 真鍋一男 岸田劉生 流政之 シャガール 美術手帖 1960~1970年代特集~約50年の時を超えて『美術手帖』は、#美術出版社 の隔月刊の美術誌。愛称は『BT』。A5サイズ。1948年創刊。近現代美術を中心に、内外の美術動向を紹介する雑誌である。各号ごとの特集のほか、海外ニュース、展覧会ガイドなどを掲載。Amazon.co.jp : 美術手帖 美術出版社 美術手帖 1964年 9月号 レオナルド・ダ・ヴィンチの発明 ジャン・フォートリエ 作者:大下正男 発売日: 1…
先月、愛知県の刈谷市美術館にて開催中の “宇野亜喜良展 本にみる少女譚” を見る機会があった。イラストレーター・宇野亜喜良の初期作品から昨年の仕事まで、点数は多くないがその精力的な創作が展示されている。
職業が判然としなかった父。絹織物に「絵」を描く父の傍らで無意識の内に絵を描く技術を習得していく。お医者さんごっこが好きな少年。学校で習う絵はつまらなく、講談社の「絵本」に夢中になって「模写」していた www.youtube.com*三次元にひろがった宇野亜喜良ワールドは、寺山修司作・演出の『毛皮のマリー』(1967年初演。宇野亜喜良が参加したのは翌年ドイツ・フランクフルトで開催された第三回国際実験映画祭における天井桟敷の公演)した時で脚光を浴びていった。メランコリックで、ロマンチック、耽美的で妖艶な少女のイラストレーションといえば、昭和(そして平成へ)の挿絵画家、グラフィックデザイナーの宇野亜…
『亀裂』 阿刀田高、高橋克彦、荒俣宏、景山民夫、鈴木光司、綾辻行人、山崎洋子/1993年/268ページ 日常生活の裂け目に潜む極限の恐怖。現代ホラー小説の一つの到達点を示す七人の作家による七つの物語。 (「BOOK」データベースより) 「野生時代」に掲載された単行本未収録(当時)作品を集めたアンソロジー。全作品に1、2点のイラストが付いており、そちらも宇野亜喜良や門坂流などなかなかの顔ぶれである。 阿刀田高「知らないクラスメート」-短大の卒業から17年目のクラス会。顔ぶれに懐かしさを感じながらも、昭子は壁際にひとり佇む灰色のワンピースを着た女性が気になっていた。あんな同級生がいただろうか。落第…
ふや町映画タウンに森高千里さんのプロモーションビデオがあり、吉川ひなのさんの「TOKYO EYES」*1を観て以来、90年代前後のアイドルににわかに興味を持ったものだからレンタルを申し出た。 これは、久里洋二さんがアニメーションをつけておられるということで揃えられたそうで、久里洋二さんの作品集レンタルのおまけとして貸し出しておられるとのこと。 久里洋二さんの作品は以前TV放映で観たことがあった*2のだが、再見することにした。 同封されていた音楽評論家のあきやまくにはるさん*3の解説によると、1960年代"前衛芸術の震源地”とひとびとに称された草月アートセンターで、画家、漫画家、イラストレーター…
事務所から店舗に、梱包した荷物を運ぶきょうの京都は、一昨日までよりは涼しいけれど、それでも、サウナのような空気にめまいがする 湿気と温度差で曇る窓日に何度も鳴る防災速報を、もう、横目だけで確認するようになってしまった おそろしい暑さの日があまりにも続いて、身体にも頭にもキレがない働かなくては、と気持ちばかりが急く夏 ポストを覗くと、お客さまから、お手紙が届いていた同封されていた宇野亜喜良展のお土産がとてもすてきでポストカードをデスクに立てかける 店の人間としてどうあるべきか、みたいなことばかり今年はずっと考えていて、うまくできないままだからこそ、あたたかい言葉と心遣いがうれしい 今週発注したば…
ジュリアン・バトラーの真実の生涯 (河出文庫)作者:川本 直河出書房新社AmazonしばらくまえにTwitterのタイムラインに、おや?というようなタイトルが通り過ぎて、これは読むべしでは?と気にかけて、なんどか本屋さんの文庫の棚を探してなんどめかに入手、それでしかし仕事をしていると本が読めないとかなんとかでしばらく積んであったのを、すこし気持ちに生気が戻ってきたころあいのお休みの日かなにかになんどかにわけて読んだ。ナボコフの『セバスチャン・ナイトの真実の生涯』からタイトルを持ってきてて、表紙は宇野亜喜良、帯の惹句が魔夜峰央。
大切なご本を丁寧に買取させて頂きます。いつでもご相談くださいませ。 お電話:090-8839-9159 メール:shirota@mx71.tiki.ne.jp 本の買取強化中です。JR小倉駅北口「小倉の古本屋」古書城田 JR小倉駅北口(新幹線口)の古本屋、古書城田です。北九州市内をはじめ福岡県内&近県、本の出張買取、本の遺品整理を行なっています。大量歓迎です。査定無料、出張費無料です。どうぞご相談くださいませ。 古物商許可証 [第32483号/福岡県公安委員会] 全国古書籍商連盟北九州古書組合所属 店舗はJR小倉駅北口、徒歩1分の場所にございます。ファミリーマート小倉駅北口店さんのすぐ裏手とな…
いろんなことに手を出し(つつ)あるので、少し遠ざかっていたAudibleで。 「よくわからないけど、あきらかにすごい人」 穂村 弘 著 Amazon.co.jp 現代短歌の代表者である著者が、様々な分野で活躍する人たちを尋ね、「創作者」として対峙する対談集。 「様々な分野」と書いてしまったけれど、漫画を読まない私にとって、ここに登場する3名の漫画家の方々は(勿論名前は知っているけれど)殆ど思い入れがなく、逆にファンの人なら「あぁ、この人と直に会ったんだ!」となるでしょう。その「あの神様みたいな人と直接会って話してるんだ!」という著者のドキドキやワクワク感が素直に伝わる一冊。 なので漫画なら漫画…
6/16 お友達と伊藤潤二展、宇野亜喜良展に行きました。 (双一〜〜〜!!!かわいいぞ、なんてきれいな足なんだ。双一、普通にめちゃくちゃバカだから好き) (宇野亜喜良の絵、恋人に似ている。美の化身。) 熱のこもった素晴らしい作品の数々を見ていると、自身もより励まねばと、心が沸き立つ感じがします。人生というのは長いようでいて、ぼんやりとしていたらあっという間に終わってしまうと思うので、僕は僕の成したいことを、全力でやっていかねばならないと、改めて心に刻みました。 日々の生活で、やりたくないことをして疲弊しているうちに、そういった不本意な疲弊に自身の人生の本懐が埋もれていくのを感じることがあるので…
かがみの孤城みながら描いてた気がする かくもん思いつかないから自分ばっか描いている 宇野亜喜良さんの日曜美術館をみました サブカル 天馬さんではない よろすこ 6月の爆破 けいさま はづきちゃん思い出すぽーず ラム みことさん 天馬さん 天馬さん ようこさん けいさま 天馬さん 海が見えるよ たこ あたらむ 鉄コン筋クリート おれ これが! こう! おじが髪を切った ぬたちゃん ぬたちゃん ルカ みつみね ルカ ふゆ 絵柄年表 みことさん パパ おじさん ルカ マルファリ ファリマル ファリン カッターちゃん これがにんげん!
宇野亜喜良展、難波田史男展、入館40分待ちでしたが、観れてよかった・・・ 列に並ぶのをためらったけれど、係の方の良い展覧会なので是非!との言葉で決心。 いつのまにか、外は夕暮れ、静か。 新宿オペラシティ
山形在の友人から今年もサクランボが届いた。今年は不作とかで、量は少ないが、十分である。ありがたく、美味しくいただいた。 ここのところ良い展覧会が続く。五月以降、三回、四つの展覧会を観に行った。行ったけれど見れなかった展覧会もあれば、行くべくして行かなかったものもある。行きたいと思う展覧会をすべて見に行くのは、実際問題として難しい。行くも行かぬも、縁と思うしかないだろう。それでも初めて見る作家、見慣れぬ領域のものと出会うのは楽しい。鑑賞という真剣勝負の心地よい緊張感。 蔵書整理はまだまだこれから。資源ごみの収集は月に二回、自治会の廃品回収は二ヶ月に一回。一度にたくさん出すのは迷惑だろうから、少し…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます) ブログ更新の励みになっています 今回は人生のひとつの目標だった宇野亜喜良展のレポートです 人生で1回は行きたい!と思っていたので、今回仕事を休んで行って良かったと思える時間でした また開催されるときには絶対に訪問させていただこうと思います お土産にポストカードもたくさん買ってしまったので、大切に保管したいと思います 宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO|東京オペラシティ アートギャラリー 人生で何度目かの”初台駅” オペラシティ自体は初めてなので結構緊張しながら向かいます ちなみに11時開場で、…
恒例の!母とお出かけ 吉祥寺のハティフナットさんでランチしました* ハティフナットさんは、高円寺の店舗へは一度ひとりでお伺いしたことがあったのですが 母がたまらなく好きそう!と、思ったので、今回思いつきで予約してみました そしたらば案の定大喜び!で、しめしめと思いました(なんで?) 母はお洋服たくさん持ってるくせに相変わらずこの花とギターさんのブラウスしか着ません◎どれだけお気に入りなのだ‥ でも、店内の雰囲気とピッタリでした ハティフナットさんは、可愛いだけではなく、お料理もちゃんと美味しいし 店員さんたちもとても親切なので、本当に大好きなお店です この日のメインは 東京オペラシティ アート…
90歳を迎えた今も第一線で活躍するイラストレーター、宇野亞喜良さんの大規模個展「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」が東京都内で開催中だ。 作品はイラストレーションのほか、アニメ映画、絵本、版画など多岐にわたり、いずれも美しく妖しげな唯一無二の世界観が光る。もはやアーティストの領域と言えるが、「僕は画家という意識はあんまりなくて、職業はイラストレーターで通しています」と語る宇野さん。創作への思いを尋ねた。(飯田樹与) これまで手掛けたポスターがずらりと並ぶ個展会場=東京都新宿区の東京オペラシティアートギャラリーで ◆画家との違い 宇野さんは名古屋市内の高校を卒業後に上京し、1950年代からグ…
7時起床、朝食前に車出して部屋のごみ出しと段ボール置きに。 戻ってちょっと片付けていたらすぐに植木屋さんが到着した。4人。 午前中いっぱい、欅の剪定。てっぺん近くまで登ってじゃんじゃん伐る。明るくなった。カエデの下に山が出来た。枝は運びやすいような長さにしておいてくれた。 午後、役所に行ったあとオペラシティの宇野亜喜良展へ。平日なのに老若男女で混雑。さすが。 冒頭の15歳の時の絵が既にすごい。天才だった。そしてこの段階で既に宇野亜喜良全開だった。和田さんのときもそう思ったな。好きとか嫌いとかいう基準を超越している。 ほとんどの場所で写真撮影可。私と同じペースで移動している男性は、ろくに見ないま…