11日の旅日記の後半を。 堺市役所に1時間半もゆっくり滞在後、堺東駅から南海高野線で岸里玉出駅、乗り換えて汐見橋駅へ。元ズームカーがいまだに活躍。30分間隔とさすが閑散としてます。まあ、鉄道ファンはなんとなく行きたくなるんですよね、ここ。 アートな駅舎。 隣接して阪神電鉄の桜川駅、阪神なんば線と近鉄線・JRで大阪駅へ。(桜川駅〜鶴橋駅、たったの4.2kmで460円…高い!)うめきた新駅に移動し貨物列車の通過シーンを狙います…まだ1時間近くある。改札出たら…ビルの工事だらけ。しかし5分ぐらい歩くとショッピングセンターあり、ぶらぶら。 ベーグル専門店で購入。ニューヨークを3回旅した私、これに目がな…