【やってること…元祖一式風】 自分のやり方は、感情や思考(思考をとめるという感情以外)が浮かんだら、基本「その思考も感情も手放します」と頭で呟く感じ。(沢山色々メソッド試した結果、こうなりました) 強すぎる思考に対しては、「手放さなきゃ」と考える→浮かんだままの言葉で。(例「苦しみや悲しみや切なさや幸福や不幸や渇望に希望を手放します」「感情や思考全て手放します」) ※書かれてる体験談も、それらを体験する度に都度手放してます。 【思考停止に自分が効いたもの】 ・1人ドライブ。(元々自然をみるのが好き。) →何か一つの事(苦痛を感じないもの)にだけ集中出来るから?(疑問) ーーーーー ・試行錯誤を…