湿温、さらに熱中症のリスクを避けるアイテムとして ワタヌキの寝室に導入しました。コロナ禍を機に 危機対策も兼ねて それぞれ自分の部屋を持つことにしました、というか お父さんのイビキ&夜中にトイレで起きるため、頭痛&たまにワタヌキも覚醒することがあって安眠できてなかったし どちらかが罹患した場合に備えて安全確保という提案がうまくいったw その おかげもあってイビキ起因の頭痛については、解消。 さらに母の付き添いで病院に行く時とかを除いて、自分の体調優先で起きることもできるようになったメリットも。 そのため、ほぼ朝の見送りができないけどもw 今まで寝る時は、エアコンの設定温度26℃にして自動運転に…