つくみずの同名漫画を原作とするTVアニメ。 2017年10月よりAT-X、TOKYO MX、テレビ愛知、KBS京都、サンテレビ、TVQ九州放送、BS11にて放送開始。
リスト::アニメ作品//タイトル/さ行 | リスト::アニメ作品//2017年
つくみずの漫画。 Webコミック配信サイト「くらげバンチ」にて2014年2月から月イチ連載中。 世界が壊滅し、廃墟と化した街を半装軌車のケッテンクラートで旅する少女2人の物語。行くあても食糧もないが、どこか楽しげな彼女たちの日常を描く。 2017年10月よりTVアニメが放送開始。
少女終末旅行 1 (BUNCH COMICS)
少女終末旅行 2 (BUNCH COMICS)
少女終末旅行 3 (BUNCH COMICS)
少女終末旅行 4 (BUNCH COMICS)
少女終末旅行 5 (BUNCH COMICS)
久しぶりに音楽以外のネタです。 マンガはスマホアプリで見れるものも多くて実際お世話にはなっていますが、自分がホントに読みたい作品はアプリで見れないものが多いので、そんなときは本か電子書籍で購入しています。 音楽はサブスクが充実してるのであえてCDを買って所有するというのは少なくなってきているので、最近ではCDよりもマンガを購入しているほうが多いかもしれません。 というわけで、そんな最近購入したマンガを挙げてみます。電子版で買ったものもありますが、とりあえず今回は除外しています。 北村みなみ / グッバイ・ハロー・ワールド イラストレーター、アニメーション作家の北村みなみさんが、雑誌「WEIRD…
ねんどろいどたちと行った広島の大久野島。ウサギの島という一面のほかに 芸予要塞の一画を担った歴史と毒ガス工場という負の遺産を抱えた島でもあります。 少女終末旅行の2人がケッテンクラートに乗って砲台跡・毒ガス資料館・発電所跡 などを巡ります。
【前:第五巻】【第一巻】【次:な し】【作品リスト】 ※ネタバレをしないように書いています。 絶望と仲良く 情報 作者:つくみず 試し読み:少女終末旅行 6巻 ざっくりあらすじ 文明が崩壊してしまった世界で、ふたりぼっちになってしまったチトとユーリ。愛車ケッテンクラートに乗って、廃墟を当てなく彷徨う彼女達の日常。 感想などなど 「吹雪」 「これが最終巻なんだ」と思いながら、この第六巻を開いた。ここまでの旅を読んできて、終わりを見たくないようで見たいという奇妙な感覚に襲われている。そんな最終巻の始まりは、吹雪く夜だった。 吹雪は雪と風のダブルパンチで、人の体力を奪っていく。運転しているチトなんか…
【作者リスト】 「少女終末旅行」「シメジシミュレーション」を描いたつくみず氏の作品の内、感想を書いている作品をまとめました。あくまで、自分が感想を書いた作品を並べたということを、ご理解下さい。 つくみず作品について 少女終末旅行 シメジシミュレーション // つくみず作品について 独創的な世界観、メッセージ性の強い漫画である「少女終末旅行」「シメジシミュレーション」を描いたつくみず氏。そのどちらも、日本・海外を問わず根強いファンがいる作品だ。 商業デビュー作である「少女終末旅行」は、人類のほとんどが死滅して滅びかけた世界を、ただ旅するチトとユーリの様子を描いたディストピアものだ。こちらはアニメ…
【前:第四巻】【第一巻】【次:第六巻】【作品リスト】 ※ネタバレをしないように書いています。 絶望と仲良く 情報 作者:つくみず 試し読み:少女終末旅行 5巻 ざっくりあらすじ 文明が崩壊してしまった世界で、ふたりぼっちになってしまったチトとユーリ。愛車ケッテンクラートに乗って、廃墟を当てなく彷徨う彼女達の日常。 感想などなど 「水路」 黒い建物(船、もしくは潜水艦だろうと思うが)にて、魚の缶詰などを補充したチト達は、謎の生物達の言葉に従って、最上層に行くための昇降機へと向かっている。その道中、地面に大きな亀裂が走っており、その下には水がいくらか流れているようだった。 亀裂にロープを下ろし、水…
久しぶりにちゃんとブログというものを書きたいと思い、キーボードを叩き始めてみたものの、何を書いたらいいのかわからず、思いついたタイトルだけポーンと投げて始めています。 季節は秋にさしかかり、涼しい夜に虫が鳴いてる。このブログを始めたのが職場を変えた秋の頃で、もう3年経とうとしている。しばらくは狂ったように耳コピ記事をあげていたのが何に駆り立てられたのか今ではわからないけど、気が向いたときにできて振り返っても悶々としない息抜きにできていたのだと思う。 気づけば30歳を過ぎていて、自分が30になることになんの感慨深さも実感もなく迎えた。一つ歳を重ねるおめでたさもよくわからなくなった(死なずに生きて…
【前:第三巻】【第一巻】【次:第五巻】【作品リスト】 ※ネタバレをしないように書いています。 絶望と仲良く 情報 作者:つくみず 試し読み:少女終末旅行 4巻 ざっくりあらすじ 文明が崩壊してしまった世界で、ふたりぼっちになってしまったチトとユーリ。愛車ケッテンクラートに乗って、廃墟を当てなく彷徨う彼女達の日常。 感想などなど 「電車」 ブログ主はしがない社畜なので、毎日のように電車にお世話になっている。有り難いことに時間をずらしての出社なので、人は周囲に少なかったりするのだが、それでも電車に揺られての通勤は疲労が溜まるものだ。 そんな我々のような一般的社会人が想定する電車は、終末世界にはない…
【前:第二巻】【第一巻】【次:第四巻】【作品リスト】 ※ネタバレをしないように書いています。 絶望と仲良く 情報 作者:つくみず 試し読み:少女終末旅行 3巻 ざっくりあらすじ 文明が崩壊してしまった世界で、ふたりぼっちになってしまったチトとユーリ。愛車ケッテンクラートに乗って、廃墟を当てなく彷徨う彼女達の日常。 感想などなど 「迷路」 イシイが教えてくれた食糧生産施設へと向かう二人が歩いていたのは、一歩足を滑らせれば奈落に落ちていくこととなるパイプの上だった。工場のパイプが壁やら空中のいたるところに張り巡らされてる風景を想像して欲しい。 彼女たちは、そんな場所を命綱もなしで歩いているのだ。し…
【前:第一巻】【第一巻】【次:第三巻】【作品リスト】 ※ネタバレをしないように書いています。 絶望と仲良く 情報 作者:つくみず 試し読み:少女終末旅行 2巻 ざっくりあらすじ 文明が崩壊してしまった世界で、ふたりぼっちになってしまったチトとユーリ。愛車ケッテンクラートに乗って、廃墟を当てなく彷徨う彼女達の日常。 感想などなど 「写真」 チトとユーリが貰ったカメラでいちゃいちゃする話である。可愛い。絶望的な世界だけれど、こういう楽しみがあって二人の姿が写真という形で残るのは救いと言ってもいいのではないだろうか。 「寺院」 二人がたどり着いた夜に一番明るくなる建物の中は、あの世である極楽浄土の再…
名前:しらかわ、浅葱ねるな しらかわ名義でイカれたTwitterアカウントを運営し、ブログを書いたり変なツイートをしたり人道に反さない範囲で暴れたりしています 文章はこのはてなブログの過去記事から読めます 浅葱ねるな名義では絵を描いたりDJをやったりしています 絵:https://www.tumblr.com/ctrl-lapis DJ:https://on.soundcloud.com/NmuFoU1jPTDcj7v26 好きなもの:アニメとゲームと音楽とインターネット 好きなアニメ:serial experiments lain、灰羽連盟、あの花、ひぐらしのなく頃に(旧アニメ)、アサルトリ…
5chアニ速見た事無い気がする…何でだろう5chアニ速ずっと農作業しててたまにイベントが起きて仲間が増えるやつはちょっと辛かった5chアニ速スローライフだけしてる作品を読みたいのか?本当に?5chアニ速 波風くらいはいいけど完全にバトル展開が始まるのは嫌かな…5chアニ速 そもそもどの範疇までがスローライフなんだ?まずそこの定義を聞かせてくれ5chアニ速 バトルしないと最強にした意味もないし…5chアニ速 牧場物語の小説版みたいな奴…は朝から晩まで働いて町の人達のご機嫌取りして凄い忙しなくなりそう5chアニ速 ちょっと前に読んだのはスローライフを目指した結果この生活スローライフじゃなくね?5c…
SF(サイエンス・フィクション)小説を、いま読みたく思っています。 私はここ数年、物語、とくに小説というものに苦手意識を持っていました。主な理由は、文章を読むことで脳内でビジュアル展開をするのがめんどくさい、というものです。それから人間ドラマもめんどくさい。 でも「小説読めたら良いよなぁ」と思ってはいました。図書館に行っても「小説・文芸」の欄…いわゆるNDC(日本十進分類法)900番台の棚のほとんどをスルーするような状況に情けなさを覚えていました。書店でも状況は同じ。 そこでふと、「興味のある分野の小説から読む」ということを思いました。 ところで、私は最先端の科学技術(いわゆる「テック」)に詳…
🎊🎊祝🎊🎊まんがタイムきらら創刊20周年 自分が最初にきらら作品に触れたのがいまから10年前、アニメ1期を放送してた時の『きんいろモザイク』だったから、独立創刊後の歴史の内半分をきららと共にしている事になる。そこからCOMIC FUZできらら4誌を追いはじめて凡そ4年、紙雑誌でも追いはじめて凡そ1年半。より深くきらら作品に触れるようになったのはここ数年の事であるが、いまのきらららも、これまでのきららも、これからのきららも、より様々なきららに触れてもっときららの事を知っていきたいと思うところである。 という事で20周年を迎えた今月号もいろいろと語っていきます。 過去の感想記事↓↓↓↓↓ w811…
君島みおさんの2024カレンダーと、海外物のFOX(狐) 2024カレンダー。 使用中のカレンダーは、小型のもの:ブラック・ラグーン、少女終末旅行の日めくり万年カレンダー。そして2023森の動物たちカレンダーと富士河口湖町の町役場支給の2023富士山カレンダー。 俺は、AV女優さん、男優さん、関係者の方々を全員尊敬しているけれど、 ・・君島みおさんは別格だ。 素晴らしい。俺にとって憧れの女神である。 俺がもう少し若ければ、AVの監督になって彼女のフィルムを撮りたかったなあ。ww 来年、俺は何をしているんだろう? 国からの年金と、某企業年金、パートでのカネで、生き延びていられるんだろうか? ケ・…
2012年公開。映画『スウィング・オブ・ザ・デッド (原題:The Battery)』を紹介・レビュー。
10/9 非常に非常に疲れていて、電車で気を失いそうになっていた こういう時に体をすり減らすようにスマホをいじったりしてしまってさらに否定的な気持ちに 家帰ったらスマホをどこかにおいて寝ようと思った. 気持ちよかった.涼しいしスマホを触らないのは楽だし.少女終末旅行を最終巻まで読んで何だか酔いが回った気分に. 10/10 昨日のことなのに記憶が無い.とりあえず朝起きたらとても気持ちが良かった. そういえば、体育館がどこか分からなくて体育を蹴ったのだった. 線形もまだ出なくていいかと思って、まあ来週からでるか…… やる気が出なかったので、帰って寝た 気持ちとしてはとても安定していたと思う、そうい…
5chアニ速フリーレンのスピンオフ全部読んだけどけん玉のやつが一番再現度高かった5chアニ速なんか他はまるで公式アンソロジーみたいだ…ってなった5chアニ速悪い意味で緩いの多かったな5chアニ速なにこれって思ってたけどけん玉が1番なんだ…5chアニ速寄り道も結構好きよ5chアニ速もうスピンオフいろいろ出てるんだ5chアニ速スピンオフなんてあったんだ…読んでこよ…5chアニ速サンデーうぇぶりでポイント欲しさにキャンペーン時に全部読んだが寄せる気ねえのもあった5chアニ速あんまり休載長いもんで苦し紛れに書かれたようなもんばっかよ5chアニ速休載中に用意された読み切りスピンオフだからねえ5chアニ速…
記事が長えです 日に分けて書いてるからそのときのテンションで文体がだいぶ違います。ごめんね! 二〇二〇からの死者 熱戦!戦う英雄たち~地獄からの使者と異世界からの道化師~ この二人が組んだらこうなるよな!最高!所謂ユニバース系の作りで5年前のBurger & Broccoliを思わせるセトリに構成、痺れました。ずっと色が多いんですよね。ダーマとドナルドが赤と黄色で構成されてるから必然的に絵面が明るくなるので開幕を飾る動画として陽気で、共闘する流れも盛り上がる!王道な音MADユニバースという感想を抱きました。いや共闘してるようでちゃんと戦ってるのダーマだけだな…「厳しい修行の日々」のメニューが面…
最近観た映像 ・マトリックスレザレクションズ アマプラで追加課金なしで観られるようになったのでやっと観た。有料でもいつか観ようと以前からマイリストに入れてはあったが、そのいつかがなんとなくやってこず今に至った。 過去の三部作も再視聴した上で観た。感想は . . . 。 https://booklog.jp/users/motor/archives/1/B09QG2N3CG ・防振り2 「痛いのは嫌なので~」とかなんとかって VMMORPG とかなんとかって大盾少女のアニメの第2シリーズ。アマプラにあった。視聴する気になった理由は後述。 まだ4話までしか観ていない。めし食う時に時々流して眺めてい…
昨日のことももはや覚えていられない。なんかこう、いろいろなことがあり、結果として生き延びてはいる。こういうことを憶えておくための日記なのだろうけど。この前ひとと日記について話していて、その人が忘れることにも(こそ)意味があるということを言っていたのが頭に残っている。忘れたいことは自然と忘れ、憶えていたいことはずっと覚えている。実際のところ忘れたいような記憶ばかりだが……。 キャンプに来た。宇治のキャンプ場まで原付で1時間弱。やはり自然までの距離が近い。多分一年ぶりぐらいのキャンプで何かと手探りだったが、やはり人間は定期的に森の中で暮らして寝る必要があると思う。斜面のサイトの中で比較的平坦なテン…
たまにポストアポカリプスな世界観の作品を見たくなることがあります。 そんな時にこの作品はおススメです。 少女終末旅行 1巻 (バンチコミックス) 作者:つくみず 新潮社 Amazon 主人公のチトとユーリがケッテンクラートという車両に乗って、彼女たちが暮らす 塔のような世界を登っていきます。 チトは頭がよく慎重派で、ユーリは能天気であまり考えずに話をするタイプで 凸凹コンビですが、世界の状況が状況なので基本的には仲が良く困難を 乗り越えていきます。ある意味百合漫画だと思います。 絵柄は独特な感じですが、滅びかけている世界の様子がよく描かれていて 不思議と引き込まれます。 文明は崩壊しているので…
5chアニ速5巻ぐらいで綺麗に終わるオススメのマンガを知りたい5chアニ速スピリットサークル5chアニ速スピリットサークル全6巻5chアニ速あとスレ画本当にまとまり良いよね…5chアニ速今なら予習も兼ねてスピナマラダも良いかもしれない5chアニ速スレ画で完結させるな5chアニ速空のグリフターズ5chアニ速猿ロックだっけ?5chアニ速プロレスの作品5chアニ速そっちは鍵屋の奴だ5chアニ速Wāqwāq5chアニ速エビアンワンダーの無印とReactで全4巻5chアニ速おとなりに銀河 全6巻5chアニ速エバタのロック(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p…
皆さんはどんなアニメが好きだろうか? 幣ブログはアニメの記事ばっかり書いてるので「アニメなんか見てねえよこのクソオタク!」なんて人は多分見に来てないだろうから誰しも好きなアニメは沢山あることだろう。そんなわけで今回は好きなアニメをただただ紹介していく記事を書いていきたいなと思う。 まあここで紹介するアニメの中で気になった物があれば見てくれれば嬉しいなと思うし「自分このアニメ好きなんだけど紹介しないんですか?無知ですねぇ!」と思った方はコメント機能を使って自分のオススメのアニメを紹介してもらいたい。そうすれば書いているボクだけじゃなくこのブログを読んでくれた人にも伝わって一石二鳥と言う物ですから…
ChatGPTを使ってみる。 まず最初のきっかけは...マックの「クイックメモ」が、見出しとか表とか 対応してるのに気がついたので...うん、これってマークダウンっぽいじゃん... しかし調べたら、ただのリッチテキストでした。 マークダウンからリッチテキストに変換するというのは、アップルのショートカット(ショートカットアイコンに見える(見せてる)けど実態はスクリプト)で公開してたけど、その逆は無いんだ...で、 調べてる最中に、アップルのアプリでの「マークダウンを使いこなそう」という専用ページにヒット。 エディタがたくさん表示。しかしJeditが勿体ないので出来ないかどうか新たに検索...意識…