先日、昭島のモリタウンに行った。 そこに酒屋がある。 そもそも生(要冷蔵)の日本酒を扱っている酒屋は多くはない。 しかも普通は特定の蔵と契約するので銘柄はおおむね固定のことが多い。 ワタクシは比較的多くの銘柄を目にする機会があるのだが、その店以外ではなかなか新しい酒に出会わない。 なので、あまり行かない昭島モリタウンにはワクワクしていた。 ということもあり、冷蔵庫の前で結構粘った。 福井の花垣にするか、澤乃井にするか、多摩自慢にするか。 迷っているときに目に飛び込んできたのが澤乃井の「蒼天」。 生じゃない「蒼天」はみかけるのだが、生の「蒼天」は過去1度しか見ていない。 伝説のコンビニ「セブンイ…