宮城の鹽竈神社(しおがまじんじゃ)では見開きの直書き御朱印を頂けます。奥州藤原氏から仙台藩伊達家に至るまでこの地の支配者からの崇敬を受け続けた神社で、境内はふしぎな見どころに満ちています。志波彦神社と同一の境内で同一の法人です。 御朱印は見開きの直書き 御朱印所 御朱印 オリジナル御朱印帳 陸奥国最大の神社 アクセス 交通 境内案内図 地図 鹽竈神社の見どころ 社号標 鳥居(重要文化財) 表参道 隋神門(重要文化財) 門及び回廊(重要文化財) 左右宮拝殿(重要文化財) 右宮本殿(重要文化財) 左宮本殿(重要文化財) 別宮拝殿(重要文化財) 別宮本殿(重要文化財) 志波彦神社の見どころ このブロ…