月1回、お寺の坐禅に参加している。毎回格好だけは坐禅なのだが、頭の中はつまらないことばかりがテロップのように流れている。今のところ無の領域などちっとも垣間見ることができないが淡々粛々と続けて行くことだけが訓練で通っている。 今日はチャイを飲みながらメディテーションのヒントを見つけましょうという講座に参加してみた。何か集中するものを見つけるのは瞑想の一つという試み。ヨガも動き続ける事に集中することで瞑想を得られるとよく言われる。チャイを飲むのも嗅覚と味覚に集中することで瞑想のきっかけになる。どんな味がするのか風味がするのか、自分の記憶をたどるように言語化するのが宜しいらしい。マサラチャイには沢山…