ーーーー講義録始めーーーー 司会者:さて、アンドラゴジーの本題に入りたいと思います。ノールズによれば、アンドラゴジーは理論というよりも、成人学習者に関する6つの仮説の束からなると言われています。 堀先生:はい。ノールズの仮説は当初4つでしたが、その後2つが加えられ、最終的に6つになりました。ノールズは、成人教育の実践に関わる中で、考えが深まっていったのだと思われます。 司会者:そうかもしれませんね。それでは、堀先生と一緒に、この6つの仮説を順番に見ていきたいと思います。 第1の仮説は、「成人学習者の自己概念は、成熟に伴い、依存的なものから自己決定的なものへと変わる」というものです。 堀先生:こ…