裁縫、刺繍、編み物など、主として机上で指先を使って細かな作業を行う創作活動をいう。上に挙げた服飾関連の手芸が最も代表的なものであり、狭義の手芸はこれらを指す。しかし、彫金・彫刻、七宝焼きなどの工芸も手芸と捉えられる事が多く、広義には一部の工芸を手芸に含む場合もある。近年、新たな手芸が続々と開発されているので、分類不能なほど種類は多い。
マダムアレクサンダーのマリベルちゃんの夏用ワンピースを 作っています。 袖付けがようやく終わりました~♪ デザインは、今までも、何度も作っているワンピースです。 ブライスのワンピースの型紙を200%拡大にして、 脇を5ミリずつ出す予定です。 (前のアンちゃんや、フェアリーちゃんは、180%拡大でした。) 写真の子が、マリベルです。 スリーピングアイなので、横に寝かせると、目を閉じます。 返しをつけて、スカート部分を付ければ完成です。 毎日暑いので、ちょっとずつしか作業は進みません。 家事もあるし、無理しない程度で楽しめば良いかな?という感じです。(^^♪ 皆さんも、暑いですから、お体ご自愛下さ…
Good Sunset!夕凪です。 結局ちょうちょにしました。 ちくちく 写真とにらめっこしながら丁寧に図案を描いたおかげで、縁取りだけでもうおしゃれな気がします。自然ってなんでこんなにきれいなものをポンと作れるんだろう。 そういえば絵を描くときは薄い色からってよく聞きますけど、刺繍も薄い色からとかあるんでしょうか。線と面はやりやすい方からでいいっぽいので線から刺しましたが、黒のけばけばが予想以上に目立つ…。面を塗りつぶしたら気にならなくなるかな。 まぁいっか。失敗したら次に活かせばおっけー。これもまた勉強です。 それでは今日はこれで終わります。見てくれてありがとうございました。
こんにちは🎵 今朝は目が覚めるとエアコンがついていました 室温が29度なのでつけた~プリオ君が言ってました エアコンに扇風機で涼しかったですよ 気持ちよく熟睡が出来ました(* ´艸`)クスクス 今日は先週、「端切れでポーチ」パイピングしたので ファスナー付けをしようと思います チュールをかけてミシンがけをすると何となく良い感じ (ネーミングはフレークキルトポーチと言うそうですが 「端切れでポーチ」の方が好きですね) 午後はスイミングへ行って来ます グループランキングに参加しています 励みになりますので応援クリックお願いします ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中ハ…
OLIGHTのi3Tと並んで森のなかまの愛機のStreamlightのProTac 1AAA
6月からは忙しくて、 やっと完成しました。 えらい不格好(爆笑) 花刺しの模様を刺し子している時は、 楽しくてよかったのですが、 縁を額縁仕立てにして ヘムかがりをするところから 結構大変でした💦 ヘムかがりをするには 布目の糸を抜いていくのですが、 最初に布目を正してないものだから、 花刺しの模様からみたら 斜めってしまいました💦 模様の下書きの線引きする時に 布目がきちんとしてないと、 あとあと、歪んじゃいます。 作り方が丁寧でないなら、 最後まで作り方を読んで、 予防できるようでないと、 なかなか上手く作れないですね🤪 何はともあれ、 ヘムかがりという技法をまなべてよかったです。 ハンカ…
今週のお題「最近やっと〇〇しました」 今の家は窓が大きくて手持ちのカーテンでは高さも幅も全然足りなかったのですが、大きなカーテンを買って、もしまた転居となった時に今度は大きすぎて持て余すのは嫌だし、丈を直しながら長く使いたいとなると間に合わせじゃなく気に入ったものである必要があるし、既製品で気に入ったものとなると丈も幅も大きいのでやたら高価な買い物になってしまうため、だったら気に入った布で手作りするのもありだよねぇ、と悩んでいました。 幸い都市部と比べるとだいぶ過疎地なのであまり人目が気にならないのと、カーテン問題が発生しているのは居間だけなので、仕事が始まり日を追うごとに多忙になることもあっ…
刺し子サンプラーは楽しい! しばらく刺し子から離れていて、せっかく買ったのにしまいっぱなし。 あれから4か月以上過ぎてしまいました。 mpipo24.hatenablog.com そろそろやる気が復活したので・・・・ 色合いを考えるもなかなか決まらず。気分ですすめよう~ 糸もながめながら色合いをあれこれ考えて、足りない色は買い足したり・・・ 見ていたらやる気がフツフツ湧いてきました。 図案がいくつもありますが、どこから刺しはじめてもよいようで、 また、基本の刺し方はあるものの好きなようにすすめてよいとのこと。 自由があるのはやりやすくて、ハードルも下がるのでありがたい。 まずは端からスタート、…
おはようございます🎵 昨日は午後、スイミングへ行く途中で大雨に あってずぶ濡れ状態で家に戻りました 最初はポトポトだったのがボドボド降って来て これではいけないと帰りました プリオ君が送ってあげるよ~~~と 着替えてから車でスイミングへ行きました 水中体操の途中から参加してクロール&背泳ぎ400㍍ 泳ぎました 帰る途中、生協がなかったので(注文忘れで) ヤオコーで買い物をして帰りました 昨日は凄く疲れて手芸の宿題をしていません(;^_^A では、お喋りを楽しんできますね(o^―^o)ニコ グループランキングに参加しています 励みになりますので応援クリックお願いします ランキング参加中雑談・日記…
今日の関西は、晴れ。今日もカンカン照りです。 今日は、蒸し暑くて、朝からクーラー入れています。 昨日、体調が急に悪くなって、お腹を壊しちゃいました。(>_<) そして、珍しく、食欲が低下・・・。 急に暑くなったので、身体がついて行かなくなったような感じです。( ;∀;) 「去年の今頃も、同じ話をしていたなあ・・・」と、 夫と話していました。 60歳近くなると、あちこちに不調が出てきますね。 皆さんも、夏バテ気を付けて下さいね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 私は、実父が60代で急死したので、最近特に、その年齢に近づいてきたんだなあ・・・と、思うようになりました。 私の父の…
「色づかいや模様がかわいくて、見ているだけでもワクワクする毛糸が欲しい」——そんな手芸好きの女性たちの間で今、静かな人気を集めているのがkfs毛糸です。 でも、いざ探してみると「近くの手芸店には売ってない」「どこで買えるのかわからない」といった声も多く聞かれます。 家事や育児の合間に、自分だけの作品づくりを楽しみたいという方にとって、毛糸選びはとても大切な時間。kfs毛糸はその時間を特別にしてくれる存在ですが、手に入れるには少しコツが必要なんです。 この記事では、そんなkfs毛糸の実店舗・ネット通販での取り扱い状況をわかりやすくご紹介します。 「どこで売ってるの?」という疑問がスッキリ解消でき…