期日前投票に行ってきました。 近所の洛西支所は、 投票期間:10月16日(水)から10月26日(土)まで投票時間:午前8時30分から午後8時まで で、小さい所帯ですけど、 たくさんのスタッフがいて、 毎日10時間の10日間で、お金かかってそう。 インターネット投票ができたら、 だいぶお金が浮くんちゃうでしょうか。 最高裁判所裁判官国民審査も同時投票で、 こちらは毎度感じることですが、 よほど詳しい人じゃないと〇×つけられません。 ネットではチェックのための一覧表が出てますけど、 これを見てもスッキリしません。 投票所にわかりやすく情報提供してほしいです。 各政党がこの人だけは「×」してとか表明…