今回の衆議院選挙の投票率は約54%。 その中でも、若い人ほど選挙に行ってないと言われてるみたい。 (約40%と書かれた記事を見た) でも、それはこれだけ個人主義で自由主義な時代なのだから、仕方ない気がする。 ・・・ 仕方ないと言ったしまうとどうしようもないのでw、現状と必要なことを考えてみた。 昔なら結婚だって、近くに世話を焼いてくれる人がいた。 それにはちゃんと理由がある。 まだまだ個人よりも家などの集団が重視されていたから。 その延長線上に地域、町内会みたいなものもあった。 しがらみが強いとも言えるけど、強制的に助け合いを作ってきたとも言える。 今みたいに物が豊かな時代じゃ無く、助け合いの…