あたしは人生のほとんどを実家で過ごしています。結婚していた数年間、市外のアパートで暮らした経験があるけれど、それ以外はずっと実家のある地元を離れたことがありません。だから近所のおじさんおばさんも、あたしが小さかった頃から知っている人たちばかり。 しかしここ数年は一人亡くなりまた一人亡くなりと、だんだん知っている人たちが減っていき、とても寂しく感じます。それだけ自分も歳をとったんだとわかっていても、寂しいし不安も感じます。 先日、近所のおばさんから母親あてに「施設に入ることを決めた」と電話がありました。このおばさんは90歳を過ぎています。去年だったかな、おじさんが亡くなって、おばさんは一人で暮ら…