ああ、以前にもこのテーマで書いた覚えがあるようなないような…。 コンポストに台所のたべものくずを入れるにあたっては、なるたけこまかくしたほうが分解されやすい。キャベツの芯とか硬いものはとくにだ。夏になるとスイカがたまに出るが、ウチは子供がべつに好きではないので、ただ半円形に切っただけでは食わない。そこで嫁がわざわさ一口大に角切りして、種も取りのぞき、むろんのこと皮も切りよける。そこで大量の皮が三角コーナーにたまるのだが、それをさらに小さく切るのは私の役目だ。キッチンバサミでザクザク切っていくが、やはり皮は分厚く硬いので力がいる。勢いがついた刃は刃が閉じるまで止まらない。そこで指先を切ったりする…