クアッド首脳会談やってます(終わってます)が、時間の都合上、更新に間に合いそうにないので別件です。先日の米韓と日米、それぞれの共同声明発表を比較する記事がちょいちょい目に付くようになってきました。中でも中央日報は共同声明文の中で言及された用語の回数をわざわざ数えて「サプライチェーンと技術については日本より韓国の方が2倍多い」としています。また、日米の共同声明には「自由で開かれた国際秩序の強化」との副題が付いたことから、米韓は「経済重視」日米は「国際秩序重視」と、求めている役割が異なるとの分析が紹介されています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).…