中国の無人月面探査機「嫦娥6号」が月裏側の南極域の着陸に成功、ロボットアームやドリルを使って月面や地中にある土壌や岩石を採取し、容器に入れて地球へ運ぶといいます。世界で初めてのことになるそうです。 中国の探査機「嫦娥6号」が月面離陸、月の裏側で初の試料採取(1/2) - CNN.co.jp 「宇宙強国」を掲げ中国は計画を成功させ、米国やインドなどと競争が激化する宇宙開発をリードしたい考えといいます。この分野でも中国が世界のトップに躍り出たということでしょうか。大きく水をあけられたように感じます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})…