以前つくった「雪」の朗読音源の音が気に入らなくて直していました。 雪三好達治 太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ。次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ。 たった二行の美しい詩。短さ故に様々な解釈ができますね。 太郎と次郎は兄弟で、一つ屋根の下に眠っているのか。それとも、友達やいとこか何かで別々の家なのか。 私は、「太郎」、「次郎」という一般的な名前を使っていることから、こどもたちすべて、もちろん時差や季節の違いはありますが、世界中のこどもたちが守られながら安心して眠っている様子を思い浮かべます。 寝かしつけているのは、お母さんなのかお父さんなのか。おじいさんやおばあさんやお兄さんやお姉さんか…