2025年の参院選で注目されている「就職氷河期世代への対策」について書いてみたいと思います。 ✍私も“あの時代”に就職活動をしていたひとりです 私は、いわゆる就職氷河期世代です。バブルが弾けた後の1990年代後半に社会へ出ました。 「不景気で採用がないのは仕方ない」と言われながら、説明会にすら参加できず、不採用通知ばかりを受け取っていた頃の感覚は、今でも忘れられません。 私はブランクがありつつも、その後資格を取得したことで、どうにかここまで正社員で働き続けてきましたが、正社員としてのキャリアを積むチャンスがほとんどなかった人も多いのがこの世代です。 🧊氷河期世代=「40~50代」でも、実務経験…