コロナが日本に蔓延し始め、前代未聞の「緊急事態宣言」が出されたころの事。以前よりゴミの量が増えたとニュースが流れていました。外出もままならず、家でできる気分転換は「断捨離」だと考えた人は多いらしく、今がチャンスとばかりに不用品を処分した結果だそう。当時は感染者が増え、ゴミの回収に支障が出る地域があったから、ちょっとした社会問題だったように記憶しています。物が豊富にある時代、いつの頃からか「片づけ」は国民的課題になってきました。この本は著者の「片づけ」の心得やエピソードを、イラストレーターならではの独特な目線でユーモラスに綴ったエッセイです。 www.shueisha-cr.co.jp 部屋をモ…