寒さのピークも超えてしまったようです。順に消えてなくなっていく春ももうすぐで、慰めにもならないとはいえ、せめて身の周りの菜園くらいは健気な姿を見せてもらいたいものです。 「やる」と言ってから一年か二年近く遅れていますが、今年こそは無花果/イチジクの栽培を一段上のレベルに引き上げることに注力。堆肥と赤玉の大量搬入を済ませ、少しずつプランターに植え付ける作業を進めているところです。昨年の春は畑に直接植え付けようとしていたのですが駄目でした。現在使わせてもらっているハウスの近所にある耕作放棄地だったのですが、元は田んぼだった場所で土質が悪かったこともあるだけでなく、火事があって前の所有者が亡くなって…