部屋が暑くなるので、すき焼きは遠慮したいところだが、春夏秋冬美味しいのは間違いない。でっかいフライパンに具材をもりもりにして、1回で作ればとっても簡単。 すき焼きの具材をフライパンにのせて 目次 夕食 フライパンすき焼き 生わかめのサラダ 昼食 低糖質麺のすき焼きのせ ひとこと NEXZ DayDay.に生出演 夕食 フライパンすき焼き 〇牛肉・白菜・ネギ・豆腐・卵・醤油・酒・ラカント フライパンに切った牛肉と白菜の白いところ、ネギ、豆腐を並べる。酒と醤油とラカントを加え、蓋をして煮る。溶き卵で食べる。 フライパンすき焼き 作業は切って煮るだけ。でも、やっぱり美味しい。くたくたのネギとかが、も…