再びの静岡県西部。今日は主に浜松市の南部へ行っていた。昼過ぎの空いた時間に、天竜川の河口付近を散策。食後の運動と探検を兼ねて、海沿いを適当に歩いた。 といっても、浜松市から御前崎市までの遠州灘沿岸は、どこも簡単には入れない。企業の敷地や防風林があって車を停められる場所が少なく、なにより大きな防潮堤がある。あの大震災の後に急ピッチで造られた立派なものだが、今も車での立ち入りは禁止されているところが多い。防潮堤に並行して太平洋岸自転車道と整備作業用の道路が整備されているから、防潮堤を超えれば歩くのは簡単。そういうアクセスの悪さのせいか、近隣住民が少ないせいか、天竜川河口の西岸周辺は、ほとんど人がい…