それだけ魅力のある神具なんだろう 金幣芯を神棚に置いてみようか 神道ではお馴染みの代表的な神具のひとつ「金幣芯」というものがある。 やや金額的にはる神具のため、それなりにキッチリと揃えていない神前の場合には、金幣芯を置く機会がないかもしれない。 さらに、金幣芯は玄人受けする神具のため、初めて神棚を手にして金幣芯を選ぶことはまずないだろうと思われるかな。 そのため神道でもなく、神棚も飾り程度に祭っているときには、金幣芯の存在すら知らないことも多々ある、言ってみれば嗜好性の強い神具になる。 この金幣芯・・・知れば知るほどよくわからなくなる。 その使い方、置き場所に多様性があって、祖霊舎や神棚などで…