兵庫県加西市鶉野町に位置する神戸大学大学院農学研究科附属食資源教育研究センター敷地内には、太平洋戦争時の戦争遺構が多く現存しています。前編では、その戦争遺構の現在の様子をお伝えしました。 さて、なぜ神戸大敷地内に多くの戦争遺構があり、今に至るまで残されてきたのか? ―その理由を探るため、今回、加西市鶉野地域の戦争遺構および戦争の歴史を長年にわたり調査してきた上谷昭夫氏(鶉野平和祈念の碑苑保存会理事)にお話を伺いました。本編では、鶉野地域に飛行場が設置された経緯およびその後の鶉野の戦争遺構の歴史に関する、上谷さんのお話をお伝えします。 上谷昭夫さん(鶉野平和祈念の碑苑保存会理事) 上谷昭夫さんは…