八足台は一台一台をその都度作ります すべてが一点もの 八足台のようなものは作り置きということをしていないから、その都度の注文でその人の希望しているサイズで作っていくものになります。 大きなものがあって、それを注文時に切ってサイズをあわせるようなものではありませんので、2週間ぐらいかかります。 神棚を設置しておきたい、天井につけるのは避けておきたい、置き台のようなものに神棚を置いて神具も置いて祭りたい、、、こんな要望が増えてきました。 また、神棚の棚板があるけど、お供物などは置き台に置きたいとき、神棚の下に八脚案を置いて祭っておくこともありますね。 八足台は神道ではおなじみの机ですけど、普通はこ…