プロ野球選手(投手)。
1991年1月9日生まれ、愛知県知多市出身。右投右打。183cm/90kg
大学時代の監督(江藤省三)から「勉強7、野球3の割合、学者が野球をしている」というほどだった。
リスト::野球選手
沖縄キャンプの1軍/2軍のメンバー分けが発表されました。ビシエド選手以外の外国人選手は、チーム合流日時が未定のため、振り分けられていません。 ■1軍北谷組(Agreスタジアム北谷) 36人投手 小笠原慎之介、橋本侑樹、又吉克樹、柳裕也、岡田俊哉、大野雄大、福谷浩司、福敬登、岡野祐一郎、松葉貴大、勝野昌慶、鈴木博志、笠原祥太郎、清水達也、藤嶋健人、山本拓実、濱田達郎、木下雄介捕手 木下拓哉、郡司裕也、加藤匠馬、桂依央利内野手 京田陽太、高橋周平、阿部寿樹、根尾昂、石垣雅海、三ツ俣大樹、溝脇隼人外野手 平田良介、井領雅貴、三好大倫、伊藤康祐、滝野要、武田健吾、岡林勇希 ■2軍読谷組(オキハム読谷平…
こんにちは!くりくりです! 本日もブログを拝見して頂きありがとうございます。🙇♂️ まさかまたこんなに早く更新すると思いもしていなかったのですが、前回ブログ編集していて、なんかもっとやりたくなってしまい、つい書いちゃいました。笑 今回も引き続き、1月13日に追加されたSランク先発について、僕の偏見(リアタイ目線)で、評価していきたいと思います。 それぞれの項目を、S・A・B・C・D(5段階)で評価していこうと思います。 _______________________ 2020年series2先発徹底評価 _______________________ ソフトバンク 和田 毅 選手 ランク戦オ…
2020年のセ・リーグ公式戦における、投手陣の打撃成績を調べてみました。投手限定の打撃タイトルを、勝手に表彰したいと思います。手動での集計ですので、集計漏れや表記ミスがあるかもしれません。ご了承ください。先に断っておきますが、今回のランキングにおいて巨人の増田大輝は対象外とします。 首位打者 打率ランキングの対象選手は、年間20打席に到達している投手とします。20打席に関して特に根拠はありません。 打席数 打数 安打 打率 1 大瀬良大地 広 24 19 5 .263 2 田口麗斗 巨 32 28 6 .214 3 福谷浩司 中 36 29 6 .207 3 高梨裕稔 ヤ 32 29 6 .2…
こんにちは!たーざんです!(@talex_bay) 2020年にブレイクし、今季がとても楽しみな選手を紹介していきたいと思います! 今回は8年ぶりにAクラスとなり、昨季終盤に脅威的な追い上げを見せた中日ドラゴンズの選手から紹介していきます! 中日ドラゴンズは私の地元球団であるので、ナゴヤドーム(あ、バンテリンドーム)にはよく観戦に行きますし、昨季の活躍は凄いものでした! ランキング形式で発表していきます! それではスタート! 2020年中日ドラゴンズブレイク選手 番外編 3位 2位 1位 まとめ ※巨人、横浜編はこちら tazanblog.com tazanblog.com 2020年中日ドラ…
こんにちは、野球好き若者です。 今回はセリーグの2020年を振り返っていきます。 巨人 1位 1 二 吉川尚輝 274 8 32 2 右 松原聖弥 263 3 19 3 遊 坂本勇人 289 19 65 4 三 岡本和真 275 31 97 5 中 丸佳浩 284 27 77 6 一 中島宏之 297 7 29 7 左 ウィーラー 247 12 36 8 捕 大城卓三 270 9 41 9 投手 P 先発 菅野智之 14ー2 1.97 戸郷翔征 9ー6 2.76 サンチェス 8ー4 3.08 今村信貴 5ー2 3.16 畠世周 4ー4 2.88 メルセデス 4ー4 3.10 中継ぎ 大江竜聖 …
大野投手と京田選手が契約更改し、日本人選手70人(支配下契約61人、育成9人)の契約更改が完了しました。 № 年俸(推定) 2020年 2021年 増減 備考 1 大野雄大 13,000 30,000 17,000 2 大島洋平 25,000 25,000 0 3年契約2年目 3 平田良介 18,000 18,000 0 5年契約5年目 4 高橋周平 6,000 8,000 2,000 5 大野奨太 7,450 7,450 0 4年契約4年目 6 祖父江大輔 3,400 7,000 3,600 7 京田陽太 6,400 6,700 300 8 福田永将 6,500 5,500 ▲ 1,000 …
今回は、中日ドラゴンズの移籍情報と補強ポイントをまとめました! 8年ぶりにAクラスとなったドラゴンズ。この勢いのまま優勝を目指したいところだが、そのためには着実な補強が必要不可欠! 更新情報 11/23 デプスチャートを追加。 12/5 加入選手にロサリオとガーバーを追加。 12/17 福留の獲得情報を更新。 ドラゴンズの移籍情報【2020-21】 注目選手&ポイント ドラゴンズの補強ポイント 投手陣のデプスチャート 2020 投手陣の補強ポイント 野手陣のデプスチャート 2020 野手陣の補強ポイント 総括 ドラゴンズの移籍情報【2020-21】 2020年オフシーズンの主な移籍情報をまとめ…
最近読んだ本の影響を受けて、現時点でのセ・リーグの現役選手をドラフト指名年で年表化してみて、各チームの傾向をみていきたい。 【参考図書】 巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト 1998年 福留孝介** 1999年 2000年 内川聖一* 2001年 山井大介 大竹寛* 石川雅規 2002年 高井雄平 2003年 内海哲也* 鳥谷敬* 青木宣親** 2004年 亀井義行 能見篤史* 中田賢一* 藤田一也* 2005年 岩田稔前田大和* 藤井淳志平田良介 川端慎吾 2006年 坂本勇人 堂上直倫福田永将 梶谷隆幸* 前田健太*會澤翼 2007年 中井大介* 高濱卓也* 桑原謙太朗*田中健二朗…
今年はセ・リーグのストーブリーグが賑やかだ。FAや自由契約選手の獲得はすでにセ・リーグが7名を数えるが、パ・リーグではまだ能見1名だけだ。 セ・リーグは補強、パ・リーグは現有戦力に自信があるのか底上げ、もしくは残留交渉を優先しているからだろうか? ※( )は契約保留者+新入団選手、下記指名は自由契約選手(下線は育成契約) ★巨人(53名+7名) 昨年、苦汁を味わったFA選手の獲得だったが、今年はともにDeNAから梶谷隆幸と井納翔一の獲得に成功した。たが、最大の懸案事項は絶対的なエース菅野智之の去就で、ハッキリ言えば菅野の代わりはいない。菅野が残れば問題はないが、MLBへ移籍すれば井納も含め全体…
<アニメ以外のテレビ番組> [情報番組] WBS 「2020年12月10日(木)放送分」 <『勝負の3週間』でも減らず>…政府が何もせんから当たり前じゃん!!! <負担減らす新たな取り組み*1>…訪問看護の方の話が心に刺さった。 <米当局フェイスブック提訴>…儲けすぎなトコロに税金を獲りに行くのは正解かな? [情報番組] WBS 「2020年12月11日(金)放送分」 <『GoTo』一部停止を提言>…居酒屋の方の言葉が刺さった。補償すれば営業停止する。 <自衛隊派遣の逼迫地は>…あの地域を思えば、ウチの地域は平和だ。感謝しないと。 <テレワークで大活躍!手帳*2>…『ホントに役に立つのかな?』…
ドラゴンズの現状の戦力を分析し、来季に期待する選手を考えてみたいと思います。 ○先発投手 2020年の成績です。(右数字は防御率) ・大野雄大 11勝6敗、1.82 ・福谷浩司 8勝2敗、2.64 ・柳 裕也 6勝7敗、3.60 ・勝野昌慶 4勝5敗、3.88 ・松葉貴大 3勝7敗、4.05 ・ロドリゲス 3勝4敗、4.12 ・梅津晃大 2勝3敗、3.74 ・岡野祐一郎 2勝2敗、6.17 ・山本拓実 1勝3敗、5.59 ・清水達也 1勝1敗、3.38 ・小笠原慎之介1勝3敗、7.11 2021年は、10勝以上の投手が3人、5勝以上10勝未満の投手が4人は出てきてほしいところです。 10勝以上…
トライアウトが話題!「トライアウト」に関するツイート トライアウトが話題!「トライアウト」に関するツイート【注目集まる】新庄剛志氏、あす7日トライアウトへhttps://t.co/d2j9zbIpsP新庄剛志氏が、現役復帰を目指して7日の12球団合同トライアウトに挑戦する。運命の日を翌日に控えるきょう6日、神社で合格祈願を行った。 pic.twitter.com/Vtv2vJDp23— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年12月6日 12球団合同トライアウトが始まります!晴天にも恵まれて選手の熱気に包まれています!#トライアウト#12球団合同トライアウト pic.tw…
昨日の記事の続きになりますが、もしヤクルト小川投手をFAで獲得した場合、小川投手はBランクの選手になると思いますので、人的補償が発生します。そこで、現在のドラゴンズの支配下選手64人から外国人選手4人と新人6人を除いた54人の選手を元に、プロテクトリストを予想してみたいと思います。 【プロテクトリスト入り確定】(16人)投手:大野雄大、祖父江大輔、福敬登、福谷浩司、柳裕也、勝野昌慶、梅津晃大野手:大島洋平、平田良介、高橋周平、京田陽太、阿部寿樹、木下拓哉、石川昂弥、根尾昂、岡林勇希 【プロテクトリスト入りボーダーライン】(12人)投手:谷元圭介、又吉克樹、藤嶋健人、小笠原慎之介、山本拓実、橋本…
◆先発投手(12人) ・大野雄大 20先発、16QS、11勝6敗、防御率1.82、148.2回、10完投、6完封 ・福谷浩司 14先発、10QS、8勝2敗、防御率2.64、 92.0回、0完投 ・柳 裕也 15先発、8QS、6勝7敗、防御率3.60、 85.0回、0完投 ・松葉貴大 15先発、3QS、3勝7敗、防御率4.05、 73.1回、0完投 ・勝野昌慶 13先発、7QS、4勝5敗、防御率3.88、 72.0回、0完投 ・ロドリゲス 10先発、4QS、3勝4敗、防御率4.12、 59.0回、0完投、リリーフ1試合 ・梅津晃大 7先発、4QS、2勝3敗、防御率3.74、 43.1回、1完投 …
シーズンも終了しましたので、今年ドラゴンズで活躍した選手を選んでみました。 ◆先発投手(6人) ◎大野雄大 11勝、10完投6完封、☆最優秀防御率、☆最多奪三振 ◎福谷浩司 8勝、今期先発初勝利、防御率2.64 〇勝野昌慶 4勝、昨年1勝、2年目 △柳 裕也 6勝、昨年11勝 △松葉貴大 3勝、昨年1勝 △ロドリゲス 3勝、今期支配下登録 ◆リリーフ投手(5人) ◎祖父江大輔 ☆最多HP、54登板、防御率1.79 ◎福敬登 ☆最多HP、53登板、防御率3.55 ◎マルティネス 21セーブ、40登板、防御率1.13 〇谷元圭介 36登板、防御率3.60、勝ち継投 △又吉克樹 26登板、4勝、防御…