こんにちは。「ペンペンのペタペタ知識欲」のペンペン(@penpenwaker231)です。 ほとんどの小中高が春休みに入りましたよね?一部の私立中高では、補講が行われていたりするとかで、忙しい学校生活を過ごしていることでしょう。 さて、私立中高一貫校では、中3あたりから大学入試の話を子供や保護者に、時間を設けて説明会を開きます。 学校によっては、中3後半から高1の授業を始めているところもあるので、早めに大学受験対策を取る傾向が強いからなんですね。 親御さんで大学(もしくは短大)進学希望時に、「指定校推薦枠」の存在を知っていて、使った方っていらっしゃいますか? 私自身が、私立短大の指定校推薦枠を…