遊びにきた3才の孫に、庭に生えていた「笹の葉」で、船と飴を作ってあげた。 娘も懐かし~とは言っていたが自分では作ってみせていなかったようだ。もっとも街中に暮らしていれば「笹の葉」もなかなか手に入らないのかもしれない。でもいつの時代も変わらないんだと思ったのは、3才の孫が何回も作って欲しいとせがんだからだ。きっと何かひきつけるものがあるのだろう。 ご存知の方が殆どだと思いますが、簡単に作り方を記しておきたいと思います。まずは「笹の葉」の取り方です。上が飴用で下が船用となります。飴用は茎を一緒に採るのが一番のポイント。 【飴の作り方】・・写真の石は撮影用に使った重石です。 笹の先っぽを三角に折って…