北海道旅行2日目。 羅臼町から知床半島を横断するかたちで車を走らせて行くと、知床峠と書かれた看板が見えるところがある。 知床峠へ行ったマップ(Googleマップ参照) 友達から「知床で行きたいところある?」と聞かれて、自分からリクエストした場所。 駐車場あり、トイレありで、知床の雄大な景色を眺められる場所である。 車の窓から北方領土が見える 駐車場と仮設トイレがある 駐車場から道路を渡ると、雄大な羅臼岳が見え、知床峠の岩看板がある。 知床峠の文字の後ろに見える羅臼岳 山のてっぺんに雲がかかっているけど羅臼岳 羅臼岳、百名山だよ この日、風が強くて、しかも9月下旬の北海道の北東。 千葉県の気候で…