あまりケーブルに拘らないけどお手頃ならば使ってみたい派。 スピーカーケーブルは最近ではヘビーデューティー仕様の産業配線用テフロン2重被覆の1.0SQくらい(2024.11訂正、調べたら0.3SQでした)の細いケーブルがカチッと解像度があって気に入っていたりする。 スピーカーケーブルも被覆が硬い方が滲みが少ないように思う、RCAケーブルではカナレとモガミを気分で使い分けているけど同様の印象だ。 先日、ハードオフのジャンクでベルデンの太いケーブルを見つけた。元々、それほど高価でもなく片側がスズメッキ片側が銅線の2色並行な見た目が特徴、マイナーチェンジしつつ今でも売っている。モンスターケーブルやオー…