日本随一の茶どころ・京都の抹茶が織りなす魅惑の世界をご紹介!▽抹茶の季節到来!宇治の献茶祭で茶壺の口切▽濃茶に薄茶…美しくおいしく点てるコツ教えます▽茶園に仕掛けられた極上の茶葉づくりの秘密とは?▽豊臣秀吉や千利休も愛した茶商の「合組」の技▽変幻自在!ホテルラウンジで話題の抹茶スイーツ▽食の都・パリでフランス菓子の巨匠が挑む抹茶とチョコレートの可能性に迫る!<File523> 「一服の交歓 京の抹茶」 - 美の壺 - NHK 今回の美の壺、面白かったので随時追記していきます。 口切:始まりの季節を喜び、味わう 不変:気まぐれな自然と、変わらぬ味を保つ技 「辻利」の抹茶を使ったアフタヌーンティー…