老後2000万円問題が話題となり、老後資金に不安を感じて資産運用を検討している方も多いでしょう。 特に50代の方で今まで資産運用をしてこなかった場合、これから始めるようでは遅いのではないかと思ってしまう方もいるかもしれません。 50代から老後資金準備として資産運用を始めるようでは遅いのでしょうか? 私は、50代からでも資産運用を始めるのは遅くないと考えています。 ただし、20代や30代の方達に比べて老後までの残り期間が短いことは考慮に入れるべき。 今回は、50代から資産運用を始める際に押さえておくべき下記ポイントについて解説します。 一括投資か積立投資か? 運用しながら取り崩す 暴落局面でまと…