こんにちは、木原です(-☌ᴗ⚬-) 49回目の神楽坂プログラミング教室は「micro:bitでピンボールゲームを作ろう」でした! みんな大好き!?ピンボールのステージに、センサーやアクチュエーターを追加してワクワクなゲームを作ります。 使った商品はこちら ベースとなるピンボールキット。ステージまわりはダンボール板、フリッパーや発射台は3Dプリンターで出力したパーツを使います。 sedu.link 追加できるセンサー。ビー玉が当たってくるくる回転したら得点ゲット、的が倒れたら得点ゲット、な仕掛けを追加できるセンサーです。 sedu.link sedu.link LEDボードをセンサー部分に追加し…