夏休みの自由研究。ホゲ夫君、今年はコンピューター的なことをやってみたいと言う。 うーん、だったらビジュアルプログラミングのScratch(スクラッチ)かな。 処理や論理の欠片をマウスで並べていくだけで、簡単にプログラミングができる。無償だし(気に入ったらぜひ寄付を) 何を作りたい?と聞くと、素数一覧を作りたいとのこと。 そして作ったのが1000までの数値から素数を抽出して表示するプログラム。もちろん、だいぶ手伝ったが。 考え方はシンプルに、2から1000までの数値を小さい順に取り出し、素数一覧にある素数で割り切れなかったら素数一覧に追加。 もし素数一覧が空(2の場合のみだけど)なら、評価対象の…