夏の昆虫。ミンミンと鳴くことから「鳴く昆虫」と言われている。
朝からなんか音するなと思ってたら家ん中にセミがいました.. 外にいる分には良いけど、中にいるのは普通に苦手です。撮ってるうちに慣れたけど。傷一つ無いきれいな体してるので、ワンチャン家ん中で産まれたのかも。。。外に逃がしたけど、ここらは鳩やカラスも多いので、生き抜けるかどうかは本人次第。 Fujifilm X-T5 / XC15-45mm + Closeup lens No.10※最後の一枚はTamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite #bkk ▼見ていただき有難うございます。良かったらポチっとお願いします。 ランキング参加中Fujifilm X Ph…
仲間 セミの抜け殻。ひとりじゃ心細かったのかなぁ。仲間がいてよかった。
本日のおっさんぽ 井の頭恩賜公園で カルガモが樹上椋木の実を 食べるために ジャンプしていました。 そのあと、潜って水中の草も 食べていました。 セミがこんな季節なのに鳴いていました。 https://www.youtube.com/watch?v=Xpps4Uj5lak
9月28日、思ったよりも日差しを浴びた仙台の街です。 森からツクツクボウシの声が聞こえ、びっくりしました。 「蝉の寿命は7日間」というイメージは強く、 「八日目の蝉」という作品も知られていますが、 実際は個体によって長生きすることもあるとの話。 今日鳴いていたのはだいぶ根性のある個体なのでしょうか。 さて、 人間の中ではかなり根性のない部類に入る私ですが、 今日もどうにか生き延びることができました。 どちらかと言うと、思うに任せないことの多い 一日でしたが、不思議とあまり落ち込んでいません。 一つ一つの出来事にあまり執着せずに 済んでいるような気がします。 今日は仕事の前に、大切な人のお墓参り…
Guoぱんだです。 先日、前日まで使っていた固定電話が、突然使えなくなりました。 かけることも、受けることもできません。 受話器を上げると、遠くのほうでブツッブツッガサガサ、そして何も聞こえなくなりました。 携帯で自宅に電話をするとお話中… 最初は固定電話本体が潰れたのかな?と思ったのですが、昨日まで使えていたのに???と、思い直し、1日経って通じないことを再確認し、電話会社にメールをしました。電話は繋がらず、メールで問い合わせをしました。これはシニア世代しかいない家庭では致命傷になることもあるのでは?と思いますがどうなのでしょう? メール後、もう一度固定電話の受話器をあげてみました。 ん??…
夏の終わり。だんだんと、夜が一日を支配する時間が多くなった。暗くなれば、もう暑さは気にならない。熱帯夜という息苦しい地獄から解放されたかと思うと、多少の心地よささえ思えた。 そんな夜を歩いていると、セミが羽化していたのを見つけた。華奢な手足でブロック塀に摑まりながら、真っ白な体躯を現している。透き通る翅に貫く、幾何学的な脈の流れ。真っ黒な瞳は、きっと九月の満月を見つめているのだろう。今にも壊れそうな生が、ここに誕生したのだ。 ただ、夏も終わる。あのやかましいセミの鳴き声も、もう聞こえない。仲間たちが生を繋いでコロッと死んでいった中、随分とお寝坊さんなやつだ。果たして、こいつは生を全うできるのだ…
もうすでに22時半。今日は何をしていたのでしょうかね。 今日、カレーそばを食べようと思ったのですが、冷蔵庫を開けたら、数日前に開けたツナ缶の中身が半分残っていたので、(腐る前にどうにかしないと!)と思い、結局、クリームスープパスタを食べてしまい、今日は、カレーそばはお預けです。 カレーそばは明日食べることにしました。 と、食べ物のことを思い出したら、無性にお腹が空いてきたので、ちょっくら、おにぎり食べますか!!! 少し前に酢飯でおにぎり作って以来、おにぎり、はまってるのですよね。 ご飯に付けるお塩の加減も分かるようになり、自分好みのおにぎりを握れるようになったので、あとは、これに合うお味噌汁を…
秋の夜長に虫の音が聞こえてくると、風情がありますよね。暑さを増幅させるセミの鳴き声も、聞こえなくなると寂しいような・・・。日本人と虫の音の関わりは深く、こおろぎや鈴虫は秋の季語にもなっています。しかし、海外では虫の音を楽しむ文化がないところも多いとか。今回は虫の音について、海外の人はどう思っているかを環境スペースが調べてみることにしました。 ■アメリカ人はセミの鳴き声を知らない?謎のノイズ 日本では、真夏にセミが鳴くのは当たり前ですよね。映画やドラマでも、青空の下、一斉にセミが鳴き出すシーンで季節が分かります。しかしセミの鳴き声を初めて聞いたアメリカ人は、謎の雑音だと思ったそうです。日米共同で…
ちわっ、shumi 嫁です。 雨・・・ 最近 6月頃の梅雨時期より 梅雨らしい (^▽^;) スマホで 週間予報を見ても ほぼ 毎日 雨・・・ しかも それが微妙に感じる 関東 東北 北海道 などで とても多い 幸い 我が町は まとまった雨 というより 普通に しとしと降る雨・・・ しかも 1日中 ずっと降り続けることは 少なく 少し降っては 曇り たまに晴れ (;^ω^) 一時 物凄く 暑い日が続いた ( ̄▽ ̄;) 連日の猛暑 これも 6月頃だったか・・・ この時期の雨より 最近の方が 圧倒的に雨・・・ セミがなかなか 鳴かないなぁ と思っていたら ようやく その声も聞こえるようになり あぁ…
予告通り、蝉写真だらけの第2弾です。 「ドラマ 蝉吉の悲劇」 夏が終わる前にアップしますね。 その日、「蝉吉」は一番良い場所を選び、一世一代の羽化に挑んでいた。 程よい風、雨もなく、すべては順調・・と、その時、誰かが「蝉吉」の柔らかい羽を乱暴につかんだ。 えええ? 殻から抜けたばっかりの俺の上で殻から抜けようとする奴がいる??(白いぷよぷよが蝉吉氏) 命がけの羽化、邪魔が入れば、命とり。7年土の中で頑張ったのに、ここで終わる運命なのか? とにかく「蝉吉」は柔らかい乾く前の胴体を懸命に左右に動かし自分の存在を伝えようとした。 そのかいあってか、単に足場が悪いと思ったか、 後から来た蝉は、立ち去っ…
上岡龍太郎さんの「隠居の極意」 dot.asahi.com 先月亡くなっていたと公表された上岡龍太郎氏は、関西ローカルの番組でよく見てきた人間としてはとっても残念です。ご冥福をお祈りいたします。 2000年に58歳で芸能界からスパっと引退(早期リタイア)した引き際も見事でしたね。 この記事は2003年に隠居生活についてインタビューしたもの。ゴルフしたり観劇したりと楽しく過ごしつつも、食事は割りと質素な方だったようで。 衣服は質素というよりも、現役時代に買ったええもん(良い服)を着続けていたということかな。 リタイア後の生活について、参考にできることが多いインタビューだと思います。 まぁこの人の…
八百祢です。 現在、絶賛無職中で天下一無職会をしていますが、ボクの場合は”セミリタイア”なので、多少は働く必要があります。 サイドFIRE的な事業収入はないので、専ら労働収入を得るようにしないといけません。 今はハローワークに登録して失業給付を貰っていますが、働く気が無いわけではなく、面白い仕事でダウンシフトが出来そうな仕事を探しています。 んで、最近ちょっと面白いところを見つたんすよオクサン。 10時から16時まで5時間勤務、週5日の仕事なのですが、なかなか面白そうなんです。 ダメで元々で応募してみようと思っているのですが、志望動機が思い浮かばない(´・ω・`) そらそうだ、「絶対ここで働…
2023-05-23 トリンドル玲奈(れいな)さんに続く 松井玲奈(れな)さん 2023-05-21 トリンドル玲奈(れいな)さんと3人の玲奈(れな×2,れいな×1)さん、トラウデン直美さん に続く。 6/2放送 TBS ひるおび に登場 TBS・皆川玲奈アナ 6/2放送、日テレ news every に登場 日テレ・市来玲奈アナ 5/19迄に5人の玲奈さんが登場していたが今回新たに2人増えることとなった。 それぞれは赤ちゃんの時、別々に名付けられたのが約20年後の2023/5~6にかけて一斉に世に現れたこととなり、私は「周期ゼミ」現象と命名したいが13,17年の素数でないので無理かも知れない…
おはようございます、つみたてライダーです。 2023年5月は楽天市場「お買い物マラソン」で9商品を購入しました。
小説で経済を学ぶ 社会人になっても経済や金融がさっぱりわからない。勉強しようと思っても興味が持てない。そんな人は、おもしろい経済小説や金融小説を読んでみよう。「永遠の旅行者」ではPT(Perpetual Traveler)を通じて 税金や国家について理解できる。読み終わった時は経済や金融が身近になっているだろう。 永遠の旅行者(上) (幻冬舎文庫) 作者:橘玲 幻冬舎 Amazon 永遠の旅行者(下) (幻冬舎文庫) 作者:橘玲 幻冬舎 Amazon ●現在、kindle unlimitedで読み放題中 「永遠の旅行者」あらすじ 元弁護士の真鍋はPTで節税コンサルタント。見知らぬ老人から「20…
今回は楽天スーパーセールの情報をお届け。もうすぐセールの時期なので無理に買う必要はないものの、お得なアイテムがチラホラと。売切れる前に買うのもあり。悩ましいですね。
断捨離シリーズ、レコードを処分するか悩みどころ。 KISSのLPが 高値になっているのを知るとね。 worldwidetraveler.hateblo.jp あ!J-POPのレコードも 高値で取引される事もあるそうで、 松田聖子さんの初アルバム「スコール」 マスターサウンド版は 当時定価の 倍以上の買取価格とか。 あいにく これは家にありませんでしたが、 数枚 LPがあるから、査定をお願いしてみようかな?と。 芸能音痴、洋楽派の私が 聖子ちゃんのLPを買ったのは、 やはり 史上最大の国民的アイドルだったのでは? 多くの人が 高くともレコードを買いました。 松田聖子さんは、同年代なのですけどね。…
貼り付ける写真が無く、何か探してたら出てきたので。 何にもない日曜日を過ごすというね、大丈夫か自分!写真は以前買ってたウエストポーチ。 朝のウォーキングに使えるかなと思って安売りで買ったのだけど、チャック? ファスナー? の持つ部分が五月蝿いのなんのって、致命的ですよ。 ウォーキングでうるさくてランニングなんかしたら気が散って仕方がない。 adidasマークが刻印されてるから取って付け太郎のチャックじゃなくお金かかっているんだろうけど、制作デザインの方の落ち度でしょうね、他の所にお金かけたら良かったのに。 ペンチで取り除き、100均一で買った本来チャックの取っ手部分に取り付ける補助部品。 走っ…
figure-rise standard 仮面ライダークウガ「マイティフォーム」を作る! <塗装> 塗装するパーツ達の関節部分は塗料が付かない様にマスキング。 先ずは全てのパーツをガイアの黒サフで塗装。 <胸部パーツ> 胸パーツの合わせ目を消す。 胸の外装は赤だが、内部フレームは黒なので、黒く塗った内部フレームをマスキングして外装パーツを接着して合わせ目を処理。 合わせ目を消して再び黒サフで塗装。 更に最外装パーツ含め黒サフで塗装。 接着した最外装パーツを接着して合わせ目処理。 処理が終わったら黒サフで塗装後、ガイアのスターブライトジュラルミンを砂吹きして塗装面をザラつかせる。 合わせ目は綺麗…
2人をつないだ「もっふんといっしょ」 番組は変わって、『王様戦隊キングオージャー』です。 過去を忘れられないのは仕方ない。だが、今あるものを忘れるな。今回は、ヒメノとジェラミーが主役のお話。2人の激しいぶつかり合いからの、第三者(リタ)の介入によりその誤解と新たなる真実が判明し、初めてギラたちとジェラミーの共闘が実現するという、今後6人が力を合わせていくうえで、絶対に必要な過程のドラマを描いた一編となりました。 ヒメノとジェラミーの対立構造は、前回のヤンマのアレに比べれば、十分理解できるもの。そして上述の通り、今回展開されるドラマは、『キングオージャー』の物語において絶対に必要なものではありま…
フランス語は句読点の使い方。セミネール「転移」。認知の主体と話す主体は同じではない!!話す主体、無意識の主体。
三段重ねのアイスクリーム。別荘地の白いペンション。大きな窓のあるログハウス調喫茶店のクリームソーダ(チェリーがのっている)。ファンシー文具。フリルの布で飾ったラタンの棚。パステルカラー。ネオンライト。 しばしば「いつまで80年代を生きてるんや!」と笑われるのですが、そうしたものに今でもいちいちときめいてしまう癖があります。80年代原宿的あるいは清里的なものが、「最高にオシャレ!」な憧れとして子供時代に刷り込まれたのが、大人になってからも続いているようです。今でも、デートというものは、バスケットかハート形のエナメルのバッグをぶら提げて並木道を歩きながら三段重ねのアイスクリームを食べるものと信じて…
突き抜けるような値上げラッシュ…! 半額マンです いまに始まったことではないですが、値上げが身に沁みますね。 昨今の値上げを受けてか、スーパーでも半額になる前に売れてしまいます(ノД`)・゜・。 よく行くスーパーに「3%引き」のシールが貼ってあるんですよね。 100円の商品だったら97円!いっそ何も貼ってないほうが手に取りやすい🤣 せめて5%引きぐらいだろ…と常々思います。(図々しい) いっぽう、ほぼ捨て値に近い価格で売ってたりする商品もあります。 ドンキを覗いたところ、期限が当日に迫っていたポケモンパンが20円ぐらいで売ってました。80%オフぐらいでした笑 ところで、今回は「なぜ2000万円…
どうも自称格闘技、お笑いそしてBUMP OF CHICKENの大ファンのTysonです。 今回もRIZINの予想をやっていきます! この記事は切抜きです。 フルはこちらをどうぞ。 tysonfightblog.hatenablog.jp あららはてなスターいただいてる。 この場をお借りして御礼申し上げます。 本当にありがとうございます。 お笑いの記事ばかり反応が良いので嬉しいです。 マジでありがとうございます。 それでは本題に移りたいと思います。 www.youtube.com www.youtube.com これ結構良いカードですよね。 梅野選手はムエタイでも強いけどキックでもしっかりと適応…
こんばんは!イムリです(`・ω・´) 今日はトランポリン飛びすぎて疲れました(›´ω`‹ ) 今週のトラリピは+11,171円でした。 ドル円がいい感じです✨ トラリピのアフィリエイトもやるつもりですが審査に時間かかってまーす_( _´ω`)_でも返信が着たのでそろそろかもと期待してます(*^^*) ランキング参加中【公式】2023年開設ブログランキング参加中2023年5月start✨ランキング参加中不労所得ランキング参加中会社辞めたい人あつまれ!!!!!!!!ランキング参加中セミリタイア