こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《小学生低学年に憲法記念日を教えるには?授業で使える指導案とアイデア集》について紹介させて頂きます。 1. 導入:憲法記念日とは? 2. 小学生低学年に教える際のポイント 【1】身近な「ルール」からスタートする 【2】「守られている」実感に気づかせる 【3】正義感をくすぐるテーマにする 3. 授業で使える!指導案の具体例(1~2時間構成) ◆授業1時間目:「ルールってなんだろう?」 ◆授業2時間目:「日本にはどんなきまりがあるの?」 4. 授業で使えるアイデア集(補助教材・ワーク例) ●絵本の読み聞かせ ●「けんぽう新聞」を作ろう 5. 小学校の現場…