この本もまた図書館で借りた。 このところ年齢で目を引く本が増えたなと思う。 そしてまたその戦略に引っかかって読んでみた。 内容はいわゆる高齢者としての時間の考え方のTipsといったものだろう。 実用的であり、今すぐ使えるアイデアだと思う。 実はその根幹にあるのは、自分は今までと同じ若者である、という自己意識のままに過ごしている、という問題なのだと思う。 実用的ですぐに使えるアイデアは使えばいいのだけれど、根幹にある以前と同じだという感覚を払拭しない事には、たぶんうわべだけでいずれ戻ってしまうだろう。 やりたいことを全部やるためには、何かを捨てて、何かをしないことで実現する、なぜならあなたにはも…