函館の象徴は、市街のどこからでも見ることができる函館山。山頂にある展望台からは、逆に市街や周辺の海が一望(*1)できる。今回の滞在では、山頂に向かうロープウェイが定期点検のために運休中。ちょっと残念。 それではと、函館山の両側の海を見に出かけた。まずは、東側の海。 福田海産から立待岬を見る 昨日紹介した、海岸通り(国道278号線)沿いの宇賀浦にある福田海産の駐車場から、函館山を見た。この海は外海で波が荒い。上空の鳥(カラス?)も含めて、荒涼たる雰囲気がある。 午後は、西側の海を見に行った。函館山に向かう多くの坂があって、名前が付けられている。滞在中のコンドミニアムは谷地坂沿い。そこからバス(*…