間違っていたらどうしよう… 文法は合っているかな… ちゃんと伝わっているのかな… あなたは英語を話す際、 文法を気にしすぎていませんか? いくら文法の勉強をしても、 単語を覚えても、 実際会話をするとなると全然話せない…ってこと よくありませんか? でも単語を知っていないと会話できないだろうし… 文法がちゃんと出来てないと伝わらないんじゃ… それに間違えたら恥ずかしいし… いやいや そんなことないんです!! もちろん単語を覚えることも 文法を勉強することも 大事なことかもしれません。 下の図を見てください。 2020年に発表された「EF EPI 英語能力指数」では 日本の近隣諸国である韓国や中…
こんにちは、あねこです。 香港でOLを初めてもうすぐ1年。 基本的に現地スタッフの人達とのやり取りは全て英語。メールも、チャットでの雑談も、打ち合わせも全部。 こちらに来てすぐの頃は、あまりにも言葉が出てこなくて、辛くて辛くて 「英語 すぐ 話せる」とか 「英会話 最速 勉強法」とかひたすらググってたなぁ(遠い目) でも今なら分かる。 ”最速”で何かを習得する方法なんてこの世に存在しないということ。 でも働きながら何かを学ぶってすごく大変。アラサーの私たちの日常はやることがいっぱい!!だからこそ、最速法はなくっても、効率的に確実に取得する勉強法をしたいもの。 その為に大事なのは、この3つかなと…