一条真也です。たった一字に深い意味を秘めている文字は、世界でも漢字だけです。そこには、人のこころを豊かにする言霊が宿っています。その意味を知れば、さらに、こころは豊かになるでしょう。今回の「こころの一字」は、「徳」です。 「徳」とは何か。安岡正篤によれば、「徳」とは宇宙生命より得たものであり、人間はもちろん一切のものは徳のためにあります。徳は「得」です。また、わたしたちの徳の発生する本源、己れを包容し超越している大生命を「道」と言います。だから道とは、これによって宇宙や人生が存在し、活動している基本となるもの、これなくして宇宙も人生も存在することができない、その本質的なものが道で、それが人間に…