バフェットが銀行株を売ったとか、日銀の利上げは先延ばしになったとか。 金融株にとってネガティブな報道が気になりますね。 メガバンクの決算では明暗が分かれ、株主還元が手厚かった三菱UFJは上昇し、三井住友とみずほは暴落です。 個人投資家はこれまで、三菱UFJより利回りの高い三井住友を保有したがる傾向がありましたので現在の状況はゆゆしき事態ですね。 三井住友トラストは下落してませんし、地銀は昨年に続き大増配で決算を通過。 これでは三井住友とみずほの立場がありませんね。 4月の底値よりは上昇しているものの、依然として3月水準まで回復しておらず、ましてや年始にはほど遠い状況です。 経営者はいつまで割安…